本サイトはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

三峯神社で1日限定の白いお守りを9月1日に入手!渋滞体験記

三峯神社観光スポット
スポンサーリンク

三峯神社で毎月1日のみ限定で頒布されるお守り「白い氣守り」は、特に御利益があると大人気!

毎月1日は、深夜から行列ができるとか、通常はバスで1時間15分ほどの道が渋滞で8時間半かかった(2017年8月1日)など、参拝客が押し寄せて大混雑します。

そんな大人気の「白い氣守り」を2017年9月1日に手に入れました!

それはもう、噂通りのすごい渋滞でした。。今回は「白い氣守り」を手に入れるまでを詳しくレポートします。

(追記)この周辺道路の渋滞が激しいことが大問題になり、「白い氣守」は2018年6月1日から当分の間、頒布が休止されることになりました。残念です・・・
ただし、2018年5月31日から2020年12月31日までの間で、毎月1日と月末日に三峯神社興雲閣への宿泊予約が確定していれば頒布してもらえます。
スポンサーリンク

白い氣守りとは?

三峯神社の境内は、古木に囲まれ、霊気・神気に満ちていると言われるパワースポットです。

三峯神社には、「気」が満ちている御神木の破片を納めた「氣守り」というお守りがあるのですが、月はじめの1日のみ特別に頒布されるのが「白い氣守り」です。

通常の「氣守り」は、赤、ピンク、青、緑の4色ですが、毎月1日は、特別なお祓いとお祈りがされた「白」の「氣守り」が登場します。

古くから「白」は太陽の色と言われ、神聖な色・純潔の色とされています。

また、何色にでも染まることができる色なので、新しいスタートという意味もあります。

また、三峯神社を開いたヤマトタケルノミコトをこの地に導いたのが白いオオカミだったという伝説があるそうです。

ちなみに、氣守り通常バージョンには、白いオオカミがデザインされていますが、白い氣守りは別のデザインになっています。

スポンサーリンク

白い氣守りをいただくまでの詳細レポート~車編~

「白い氣守り」を頒布してもらうには、引換券が必要です。

頒布日当日、三ツ鳥居前で一人1枚引換券をもらい、お参りをした後に拝殿横の社務所で氣守りをいただく流れです。

残念ながら「車で待ってるお父さんとおじいちゃんの分もください!」というわけにはいきません。

氣守りが欲しい人が実際に足を運ぶ必要があります。

三峯神社のホームページを見ると、2017年9月1日(金)は、午前4時30分から引換券を配布し、午前5時から氣守り頒布とのこと。

引換券配布は午後4時30分まで、氣守り頒布は午後5時まででした。その時間内であれば、いつでも引き換えてもらえます。

三峯神社へは、車だと細い1本道でしか行けません。

そのため、白い氣守り頒布日には、神社駐車場からひどいときは15kmも渋滞が発生したことがあり、毎月頒布時間を変更しているそうです。

ちなみに前回8月1日(火)は、午前1時30分から引換券を配布したそうです。

朝6時に秩父市内を出発することにしました

前夜は秩父市内にいましたが、ツイッターを見ていると、22時頃には神社駐車場が満車とのつぶやきが・・・。

もともと徹夜で並ぶ覚悟はなかったので、頒布が始まって駐車場の出入りがありそうな時間ということで、朝6時頃秩父市内を出発することにしました。

7時頃から渋滞開始【神社まであと5.5km】

秩父市内から国道140号で順調に三峯神社を目指します。

二瀬ダムをわたり、国道278号線へ。

あとは道なりに山を登っていくだけです。

もしかして今日はあまり混んでないかも!?と思っていると、ついに車が進まなくなりました。

7:04 神社手前5.5km地点でした。

1時間20分経過 渋滞開始から1.5km前進【神社まであと4.0km】

渋滞にはまってから、1時間20分経過。

進んだ距離は1.5kmです・・・

足で歩いても、1時間20分あれば神社には到着している頃ですが、駐車場はないし・・・待つしかありません。。

2時間経過 渋滞開始から2.9km前進【神社まであと2.6km】

2時間経過して約3km前進

このペースで進むと、あと2時間ぐらいかかる計算になります。

そろそろトイレが心配になってきて、落ち着かなくなってきた私・・・

と、そこへ朗報。

神社まであと2.2kmのところに仮設トイレがありました!

今まで通過してきた仮設トイレは1箇所に2基しかなかったのですが、このトイレは男女に分かれていて、それぞれ5基ありました。

思ったよりきれいだったので、仮設トイレを使うならこちらがおすすめです。

歩くことにしました【神社まであと2km】

トイレもすませ、あと2時間頑張る覚悟ができたところで、道の脇に車が10台ぐらい停められるスペースがあり、たまたま1台分空きができました。

残りはあと2km

これなら歩いたほうが絶対早く着くし、ずっと車に乗っていてちょっと動きたかったこともあり、ここから歩くことにしました。

10時10分 三峯神社駐車場に到着!

登り坂を歩くこと約25分、三峯神社駐車場に到着しました!

渋滞にはまってから、約3時間で到着。思ったより早い!?

10時23分 三ツ鳥居前で引換券をもらいました

駐車場から階段を登り、白い氣守りの引換券がもらえる三ツ鳥居を目指します。

はい、こちらが引き換え場所です。

神社の方が立っているのが見えます。やっと着いた―!

「御苦労さまでございます」と神社の方から声をかけていただき、引換券ゲットです!

10時45分 白い氣守りをいただきました!

三ツ鳥居をくぐり、拝殿に向かい、お参りをします。

前日に神社を訪れた際は、平日の昼間で雨だったせいか拝殿に並んでいる人はいませんでしたが、この日はこんな感じの人混みでした。

「お参りは4列でお進みください」という看板が出ていましたが、それほど待たずにお参りすることができました。

お参りをすませ、拝殿の左手にある授与所で、白い氣守りをいただきました!(いただく、と言っても2,000円納める必要があります。念のため。)

白い氣守りはこちらです↓

桐の箱に納められています。

ん~なんだか神々しい気がします。

 

御神木のパワーを氣守りに注入すべく、2本ある御神木の前には行列ができていました。

前日に境内を見学していたので、この日は氣守りをいただき、ほどなくして帰ることにしました。

帰り際、駐車場を通りかかると、私が歩き始めた地点で前にいた車がちょうど駐車場に入ってくるところでした・・・

やはり、神社駐車場まで車で来ていたら、到着は11時頃(渋滞にはまってから4時間)だったようです。

スポンサーリンク

電車&バスで行く場合は?

神社から車を停めた場所(神社から2km地点)まで歩いていると、神社に向かう渋滞の列に西武バスが見えました。

その数、9台・・・すごい数です。

でもバスの中はほとんど人が乗っていませんでした。

渋滞が激しいため、路線バスを途中で降りてみなさん歩いている模様です。

バスの運行状況はこちらに詳しく載っていますが、通常は西武秩父駅から神社まで1時間15分の道のりが、9月1日は6時間かかる予想と書いてありました。

おそらく私が見かけたバスは、8:30発のバスだと思われますが、11時過ぎても神社から2kmぐらい手前にいました。

ということで、電車&バスで行かれる方は、必ず西武バスのHPで最新情報を確認してくださいね。

また、おそらく途中から歩くことになるので、数キロ歩ける靴や格好で行くことをおすすめします。

タイトルとURLをコピーしました