ランキンgood

コストコ、無印良品、スタバ、コーヒー、100均など生活や身近な話題で気になったものを勝手にランキングして紹介します!

コストコ

コストコのケトルポテトチップ シーソルト&ビネガーは要注意!買う前に絶対これ読んで…

更新日:

 

コストコで大人気のKETTLE BRANDのポテトチップは、私も大好きで定番の塩味(SEA SALT味)は毎回買っています!

ざくざく食感でおいしいんですよね~

いつも塩味しか置いていなかったのですが、そのKETTLE BRANDのポテチに、SEA SALT&VINEGAR味が登場していました。

ん?塩とビネガー?

たまに他のポテチでも、少し酸味があるフレンチドレッシング味というのがありますが、そんな感じかな!?

珍しい紺色のパッケージにも惹かれて、シーソルト&ビネガー味を買って食べてみたんですが・・・・・・・・・

す、すごいインパクトでした・・・。

もし買おうか悩んでいるのであれば、この記事読んでからでも遅くないですよ・・・

 

スポンサードリンク

KETTLE BRAND ポテトチップス シーソルト&ビネガー基本情報

KETTLE BRAND ポテトチップス シーソルト&ビネガー

こちらが、KETTLE BRANDポテトチップのシーソルト&ビネガー味です。

794g入りでお値段は798円です。

定番のシーソルト味は907gで698円なので、こちらのほうがちょっとだけ高級です。

パッケージも、なんだかスタイリッシュで高級感があると感じるのは私だけでしょうか!?

 

KETTLEブランドのポテトチップスについて、コストコメールにはこのような紹介が・・・

 

トランス脂肪酸 0g、化学調味料不使用、着色料・香料無添加、遺伝子組み換え食品不使用、グルテンフリー。KETTLE BRANDは、バイオディーゼル車を社用車としたり、グリーン・ビルディング(環境にやさしい建物)仕様の製造工場で使用電力・ガスを削減するなど、環境保全に配慮したサステナブル(持続可能)な会社です。

なんとなく身体に悪いイメージでしたが、トランス脂肪酸0で、化学調味料も着色料も香料も無添加ということで、ちょっとびっくりしました!

案外からだにやさしいポテチだったんですね!

 

シーソルト&ビネガーの原材料は、

  • じゃがいも
  • 植物油
  • 粉末酢(マルトデキストリン、醸造酢)
  • 食塩
  • マルトデキストリン
  • 酸味料

と書いてあります。

余計なものは入ってなさそう!

 

スポンサードリンク

コストコ ケトルポテトチップ シーソルト&ビネガーの味は?

コストコのケトルチップ シーソルト&ビネガー

 

ドキドキワクワクしながら袋の封を開けてみると、すぐにツンとしたビネガーの香りが漂いました。

かなり強めの酸っぱい香りで、目にしみる感じもあります。

 

上の写真左がシーソルト&ビネガー、右の波型のがシーソルトです。

シーソルトに比べて、色は白っぽく、薄くスライスされています。

シーソルトは結構厚切りなので、それと比べるとかなり薄くて、カルビーのポテトチップスぐらいの薄さです。

コストコのケトルチップ シーソルト&ビネガー

ドキドキしながら口に運ぶと・・・

酸っぱーーーーいっっ!!

とにかく、酸っぱいのです!!

「スッパムーチョ」の味を忘れてしまいましたが、きっとそれより酸っぱいと思います。

 

ビネガーの粉末がたくさんついていて、塩味よりもお酢の酸味が強い、強い・・・。

私はわりと酸味には強くて、酢のものとかポン酢とか大好きなんですが、このポテチは酸っぱすぎました・・・

粉末酢のせいか、酸味が目にもくる感じで・・・

残念ながら、5~6枚食べてごちそうさましました(^_^;)

 

コストコのケトルチップ シーソルト&ビネガーは酸っぱい味に強い人にはおすすめ

ということで、このシーソルト&ビネガーは私の好みではありませんでした。

スッパムーチョ系の酸っぱい味が好きな方は、ぜひ買ってみてください。

酸っぱいのが苦手な方には・・・おすすめしません(苦笑)

かなり大容量なので、お買い求めの際は覚悟してどうぞ!

ちなみに、もしも口に合わなかった場合、コストコの返品制度で返品はできます。

ただ、食べ物を無駄にするのは心が痛みますので、酸っぱいもの好きな方だけ購入してくださいね。

 

ちなみに、ネットでも購入できます…おすすめではありませんが(しつこい・笑)

 

コストコでおすすめの食料品や日用品をチェック!

ケトルチップ シーソルト&ビネガーは私好みではありませんでしたが、気を取り直して(笑)

コストコで私が実際に買って良かったと思うおすすめ商品のランキングを作りましたので、ぜひお買い物の参考にしてみてくださいね♪

 

スポンサードリンク

-コストコ

おすすめトピックと広告

関連記事

コストコ入間の駐車場は裏口から入るのがおすすめ!混雑時の裏ワザも紹介

  私がいつも行っているコストコ入間店は、渋滞が多い国道16号線沿いにあります。 近くに圏央道の入間ICもあるし、隣が三井アウトレットパーク入間ってことで、駐車場に入るのも一苦労だったりしま …

コストコのシーフードペスカトーレは冷凍OK!温め方や食べた感想

コストコのデリカコーナーの人気商品「シーフードペスカトーレ」を購入しました。 1.5kg以上もあるザ・コストコボリューム! とても賞味期限内に食べられそうもない・・・となかなか買う勇気が出なかったので …

コストコが2021年新オープンの3店舗発表!どこにできるか地図付きで紹介

コストコが2021年に出店を予定している新店舗を発表しました! 2020年は7月に木更津倉庫店がオープンして、現在全国で27店舗。 全国のコストコの店舗一覧はコストコ営業時間と全店舗の場所を一覧で紹介 …

ヒルナンデス(9月7日)で紹介!コストコのビビゴ水餃子チャーハンのレシピ

2020年9月7日の「ヒルナンデス」で、私がコストコでリピ買いしている「ビビゴ水餃子」を使ったアレンジレシピを紹介していました。 ビビゴの水餃子は、私はいつも普通に水餃子で食べていて特にそれで不満はあ …

コストコダイソンフェアー2018夏最新情報★掃除機やマルチエアプライヤーの値段は?

コストコで2018/7/9~22まで、ダイソンフェアーやってます! 大人気のダイソン掃除機が普段よりお買い得価格に! 買おうかどうか迷っていた人にはチャンス到来ですね! 早速ラインナップと気になるお値 …