ランキンgood

コストコ、無印良品、スタバ、コーヒー、100均など生活や身近な話題で気になったものを勝手にランキングして紹介します!

コストコ

コストコフードコートのピザは冷凍できる!おいしい解凍方も教えます!

更新日:

 

コストコ ピザ

コストコのフードコートで売っているホールピザは、直径45cmはあるんじゃないか?という超ビッグサイズです。

そのため、大人数でのパーティー以外では買えないな~と諦めていませんか?

それ、もったいないですよ!

私ランは、大家族でもなければパーティーもしませんが、ホールピザが大好きで、コストコに行ったら2回に1回ぐらいは買って帰ってきます

もちろん一度に食べられないので、冷凍して、何日もかけて楽しんでいます!

今回はそんなコストコピザが大好きな私ランが、フードコートでテイクアウトしたホールピザの保存方法とおいしい食べ方をご紹介します。

スポンサードリンク

コストコのテイクアウトのホールピザの保存方法は?

ホールピザは、お店で切れ目をいれてくれるので、1ピースずつ、ラップでぴっちり包みます。

プレスンシールをお持ちでしたら、プレスンシールでぴっちり包むとなおGoodです。

↓こんな感じで

コストコ ピザ 冷凍

1ピースずつラップで包んだら、それを大きめのジップロックなどの保存袋に入れて、あとは冷凍庫に入れるだけです。

ピザが温かいうちにラップをかけて保存すると、霜がつきやすくなるので、冷めてから包んでくださいね。

また、ラップで包むときは「ぴっちり」にすると、冷凍焼けしにくいですよ。

 

↓これが、プレスンシールです。3ロールで\1,628(税込)でした。

コストコ プレスンシール

 

コストコのテイクアウトピザを冷凍した後の解凍方法は魚焼きグリルで!

冷凍したピザを食べるときのおすすめは、凍ったまま魚焼きグリルで焼くことです!

魚焼きグリルはガスの直火で焼くので、凍ったピザがまるで焼き立てのピザのようにチーズがとろりと溶けて、ピザ生地もカリッとするので、すごくおいしいんです!

電子レンジのほうが手軽で早いのですが、生地がべちゃっとしやすいので、お店での焼き立てを再現するなら断然魚焼きグリルです。

 

参考までに私の場合は、グリルは上と下から火が出るタイプです。

焼き網にパン焼き用のグリルプレートを乗せ、その上にアルミホイルを敷きます。

グリルプレートがない場合は、焼き網にアルミホイルを敷くことでもOKです。

 

上は弱火、下は強火にして、およそ6~7分焼きます。

焼き網に直接アルミホイルを敷いた場合は、下も弱火のほうがよいと思います。

 

途中様子を見てチーズや具材が焦げるようであれば、ピザの上にアルミホイルをかぶせるなど調節してくださいね。

これでビックリするほど、焼き立てみたいにおいしいピザになりますよ!

コストコ ピザ 解凍

 

コストコのピザはどれぐらい保存できるの?

冷凍したピザは、一般的には1ヶ月ぐらいがおいしく食べられる期間と言われています。

私は先日、1枚だけ残っていた3か月前に冷凍したピザを食べましたが、特に変化はなくおいしく食べられました(笑)

冷凍庫内の環境や季節にもよると思うので、声を大にしておすすめはできないですが、ご参考まで。

 

スポンサードリンク

恐れずにコストコでホールピザをテイクアウトしてみよう!

コストコ ピザ コンボ

これからは安心して、ホールピザをテイクアウトできそうでしょうか!?

なお、持ち帰る際は車に乗ったピザがずれないように、ピザの箱の幅に合う段ボールを見つけておくことをお忘れなく!

また、車内がピザの香りで充満することは覚悟してください(笑)

私はピザが好きなので別にかまわないのですが、気になる方は、車を降りたらファブリーズしておくことをおすすめします!

 

コストコでおすすめの食料品や日用品をチェック!

コストコで私が実際に買って良かったと思うおすすめ商品のランキングを作りましたので、ぜひお買い物の参考にしてみてくださいね♪

スポンサードリンク

-コストコ

おすすめトピックと広告

関連記事

コストコ ソフトクリームランキング★最新マロンソフトは何位?

コストコに行くとフードコートのソフトクリームを食べるのが恒例になっています。 コストコのソフトクリームは、定番の北海道ソフトクリームと1~2ヶ月ごとに季節のフレーバーが出るのですが、季節フレーバーがと …

コストコのロティサリーチキンはまずい!?私がリピ買いしない理由

コストコの人気商品の1つ、ロティサリーチキン。 「初めてコストコに行くならおすすめ!」と、巷で話題になることも多いですよね。 確かに、鶏丸ごと一羽で699円は破格のお値段。めっちゃ安いです。 &nbs …

コストコでハンドクリームやボディクリームもお得にゲット!

  コストコは日用品がとっても安く手に入るのですが、冬の乾燥対策にピッタリなハンドクリームやボディローションなども、品質が良いものがお得にゲットできます! 今回は、コストコにあるハンドクリー …

コストコのネーブルオレンジはコスパ最高で甘みもGoodで超おすすめ!

  コストコに行ってよく試食をさせてもらうのが、フルーツ! 広い倉庫店内を歩き回って疲れた身体に、キウイやブルーベリーやオレンジのビタミンCが沁み渡るっ(笑) 私、フルーツ大好きで試食コーナ …

コストコ 中村屋ビーフカリー

コストコの新宿中村屋ビーフカリーはコスパ最高!値段や食べた感想を紹介します

コストコで以前から気になっていたのが「新宿中村屋ビーフカリー」です。 我が家はカレーが大好き! でもこのカレーは10食も入っているので「好みじゃなかったら困るな…」と思って買っていなかったんですよ。 …