ランキンgood

コストコ、無印良品、スタバ、コーヒー、100均など生活や身近な話題で気になったものを勝手にランキングして紹介します!

コストコ

コストコのドライアイスの量はどれぐらい?値段は?使い方は?

更新日:

 

コストコは、プルコギビーフやサーモンなどの生鮮食品やティラミスやケーキなどのスイーツ、アイスクリームなどのや冷凍食品も人気がありますよね。

ただ、コストコまで遠かったり、帰りに別の場所に寄り道したいときは、帰るまでに買った物が傷んでしまわないかヒヤヒヤものです。

 

コストコには残念ながら、スーパーのような氷や保冷剤はありません。

が、ドライアイスが販売されています!

 

そこでこの記事では、私が実際に使ってみたコストコのドライアイスについて、量がどれぐらいなのかや販売機の使い方を紹介します。

 

コストコのドライアイスの量はどのくらい?

コストコ入間倉庫店

 

正直、ドライアイスの量はすごく少ないです。

袋が一杯になるわけではなく、袋が少しふんわりする程度だったので、機械が壊れてるのかな!?と思ったぐらいでした(おそらくそれが規定量なのだと思いますが・・・)

 

私がドライアイスを購入したときは、別の場所に出かけた帰りにコストコに寄ったので、保冷バッグや保冷剤など持たない無防備状態でした。

そのときは、冷蔵ものは2~3人前のお寿司パック1つだけだったので、夏の終わりでしたが、なんとか小1時間の道のりを無事に帰ってくることができました。

が、季節にもよりますが、プルコギビーフサイズのものを買った場合は、ドライアイス50円分だとちょっと不安感が残ります。

 

コストコのドライアイス販売機の使い方は?

スポンサードリンク

私が利用するコストコ入間倉庫店の場合は、レジを出てすぐのフードコートの横あたりに、ひっそりとドライアイスの自動販売機が置いてあります。

あまりにさりげなく置いてあって、長い間スルーしていました(苦笑)

 

ドライアイスは有料で50円です。

この自動販売機は10円玉しか受け付けてくれないので、10円玉を5枚投入します。

10円玉がない場合は、すぐ横に両替機があるので両替をします。

 

自販機の横に引っかかっているビニール袋(スーパーのサッカー台にある透明の袋ぐらいの大きさ。小さい。)を1枚取って、機械の吹き出し口に袋を当てボタンを押します。

すると、シュゴゴゴゴーッ!!!という結構大きな音を出しながら、パウダー状のドライアイスが出てきますので、しっかり袋で受け止めてください。

規定量出すと自動的に止まります。

 

スポンサードリンク

コストコから生鮮食品を持ち帰る良い方法は?

私の場合は、コストコまで1時間ぐらいかかるため、夏場は生鮮食品はあまり買っていません。

買う場合は、銀色の保冷バッグに、家の冷蔵庫に入っている保冷剤を全てかき集めて持って行きます。

冷凍食品を一緒に買って、生鮮食品を挟むようにして保冷バッグに入れると溶けにくいですよ。

 

もしキャンプなどで使うクーラーボックスを持っていたら、そこに保冷剤や凍らせた飲み物を入れていくのがおすすめ。

コストコの保冷バッグに保冷剤を詰めていくのも定番ですが、夏場にアイスを溶かさずに持ち帰るのは至難の業かも!?

 

ちなみに、コストコの保冷バッグはコストコのお店で大小2個セットで1,988円(税込)で売っています。

レジで「保冷バッグください」と言うと出してくれます。

54リットルと42リットルの2サイズです。ばら売りはしていないのが残念なところです。

ネットでも売っています。

 

 

コストコでおすすめの食料品や日用品をチェック!

コストコにはドライアイスがありますが、食品をたくさん買うなら、保冷バッグをゲットしちゃうのがおすすめです。

保冷バッグがあれば、気になる商品も心置きなく買えますしね!

 

コストコで私が実際に買って良かったと思うおすすめ商品のランキングを作りましたので、ぜひお買い物の参考にしてみてくださいね♪

 

【食品や調味料】

コストコおすすめ実際に買った商品でよかったものランキング!

 

【洗剤などの日用品】

コストコ日用品のおすすめ最新ランキング セール情報も

 

スポンサードリンク

-コストコ

おすすめトピックと広告

関連記事

コストコでフィットフロップサンダルを購入!超気持ち良くてヤバい履き心地!

  先日コストコでクロックスのレインブーツを買ったのですが、なんとなくサイズが大きい気がして、サイズ交換したいな~と思って、後日、在庫があるか確認しに行ったんです。 シューズコーナーに近寄っ …

コストコはエアポッツやairpodsプロも安い!値段は?本物だよね!?

コストコでAppleのエアーポッズ(AirPods)とエアーポッズプロ(AirPods pro)を発見しました! 実は、うちの旦那さんはAppleストアオンラインでAirPods Proを購入したばか …

コストコ マセズ

コストコ人気のマセズプレーントリュフ買ってみた!値段は?味は?正直レビュー

  コストコの秋冬人気の商品といえば「マセズ プレーントリュフ」! 成城石井では「マテス」と訳されていますが(笑) ずっと気になっていたのですが、コストコに行くたびに他のチョコレートを買って …

コストコ新商品モザイクオーガニックチップスを購入!罪悪感なく食べられるスナック

  先日コストコに行ったら、見慣れないスナック菓子があるではありませんか! このところスナック菓子は、ケトルチップス一本やりだったのですが、「オーガニック」という文字に惹かれて買ってしまいま …

コストコ ノースフェース メンズ

コストコでノースフェイスのメンズジャケットを購入!大人気で爆売れしてました

私はコストコで洋服や靴などのアパレル品をよく買うのですが、先日はノースフェイスのジャケット(メンズ)を購入しました! 残念ながら、私のものではなく旦那さん用です。 コストコでは、ノースフェースのリュッ …