ランキンgood

コストコ、無印良品、スタバ、コーヒー、100均など生活や身近な話題で気になったものを勝手にランキングして紹介します!

コストコ

コストコのサーモンは美味しくない!?正直な感想と美味しい食べ方

更新日:

コストコの看板商品「刺身用生アトランティックサーモンフィレ」を買ってみました。

 

私、コストコには5年位通っていますが、生サーモンは買ったことがなかったんですよね。

というのも、刺身やお寿司は大好物だけど、生サーモンはちょっと苦手だったから。

コストコのお寿司のサーモンは美味しかったので、サーモンフィレもたぶん美味しいだろうとは思ったんですけど、量が多いし、値段は決して安くないし…

しかし、サーモン好きの夫が「食べたい!」というので、もし私がまずいと感じた場合、最悪は夫に食べてもらえばよいかと思って買うことにしたんです。

 

ということで、この記事ではコストコの生サーモンを食べた正直な感想、食べたうえでコスパはどうか?、美味しい食べ方を紹介します。

※本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています

 

スポンサードリンク

コストコのサーモンは美味しくないって本当?食べた正直な感想ぶっちゃけ!

コストコ サーモン

まずは、お寿司や刺身のサーモンがちょっと苦手な私がコストコの生サーモンを食べた感想は、正直に言って美味しかったです!!

 

身はトロリとした食感で、脂は甘味さえ感じるほど!

「おいしい~!」と思わず口から出ちゃったくらいです。

 

ネットの口コミを見ると「美味しくない」「まずい」と書かれているものもありますけど、食べ物なのでどうしても好みはありますよね。

ただ、サーモンがちょっと苦手な私でも美味しく食べられたので、サーモン好きな方であれば美味しいと感じるのではないかと思います。

 

ちなみに、私がサーモンのお寿司や刺身が苦手なのは臭みが気になるからなんですよ。

今まで私が食べていたのは冷凍サーモンを解凍したものだったと思うのですが、独特の臭みや脂っこい感じが苦手だったんですよね。

でも、コストコの生サーモンは私が苦手と感じていた臭みが全くない

まずそれにビックリしました。

 

実は、コストコのサーモンは「生」と書かれているように、ノルウェーで水揚げされてから一度も冷凍せずに空輸されてきたものなんです。

生ものって、冷凍するとどうしても鮮度が落ちますよね。

一度も冷凍していないおかげで臭みがないのでしょうね!(たぶん)

 

コストコのサーモンの値段は高い?コスパは良いの?

コストコのサーモンは1kg以上入っていて、1パック4,000円台です。(値段は季節によって異なります)

 

私が長年コストコに通っていて、一度も買わなかったのは値段が高いせいもありました。

「大好物でもないサーモンに5,000円近くも出す?私は出さないね~それなら肉を買う」と、密かに思い続けていたんです(笑)

 

でも、実際に買って食べてみて、この値段は決して高すぎないと思いました。

このクオリティと美味しさ100g388円なら、むしろコスパが良いのでは!?とさえ思います。

 

あ、決して「安い」とは思いませんよ(笑)

1パック1kg以上のものしか売っていないので、どうしても4,000円は下りませんから。

一度に出すお金のことを考えると高額であることは確かです。

せめて半分の量くらいで売ってもらえないだろうか…と、ドケチな私は思ってしまいますね。

 

でも、コストコのサーモンは質が良くて美味しいです!!

それは間違いないですよ!!

 

コストコのアトランティックサーモンの美味しい食べ方

コストコのサーモンは「生」「刺身用」なので、まずは消費期限が来るまでは生で食べました。

 

サーモンはとても大きいので、まず背中側と腹側に大きく切り分けました。

「脂身の多い腹側を生で食べるのがおすすめ」とどこかで聞いた記憶があったので、腹側から食べてみましたよ。

 

サーモン丼

説明するまでもないのですが(笑)サーモンをお刺身用にカットして、ご飯の上に乗っけるだけです。

たまたま冷凍いくらが家にあったので、それをトッピングして「サーモン親子丼」になりました。

腹身は脂が多いので、ご飯は酢飯がおすすめです。

 

口の中でサーモンがとろけるようで、とっても美味しかったですよ!

ただ、脂身が好きな方は良いのですが、私は脂に途中で飽きてしまいました。

なので、脂身が少ない部分と混ぜた方が良かったな~と思いました。

大葉や白髪ネギなどの薬味を乗せると、脂身もさっぱりすると思いますよ。

 

サーモン漬け丼

個人的にかなりヒットだったのが、こちらの漬け丼です。

めんつゆ、しょうゆ、にんにく、ごま油を混ぜた漬けタレに、スライスしたサーモンを1時間ほど漬けるだけです。

サーモン自体の味が濃厚なので、漬けにしてもちゃんとサーモンの味がするし、サーモンの脂が少し落ち着く感じで美味しかったですよ。

 

サーモンのカルパッチョ

冷凍する前に、カルパッチョでも食べてみましたよ~

これも美味しかったんですけど、かなり脂身が多い部分を使ったので最後はちょっと脂っこさを感じましたね。

 

サーモンとのバランスを考えると、玉ねぎは必須です!

スプラウト、かいわれ大根、ラディッシュなども合うと思います。

カルパッチョにするなら、背中の脂が比較的少ない部分で作った方がより美味しく食べられるかもしれません。

 

コストコのサーモンの賞味期限と保存方法

コストコのサーモンの消費期限は、加工日含めて3日間です。

我が家は大人2人なので、もちろん消費期限内に全ては食べきれず…

そこで、消費期限までは生で食べて、残りは柵に分けて冷凍しました。

 

冷凍は、プレスンシールでなるべく空気が入らないように包んで、それをジップロックに入れました。

 

魚や肉の冷凍にはコストコで買ったプレスンシールがとても重宝します。

通販でも買えますよ↓

 

 

 

冷凍後も自然解凍すれば、刺身で食べられるそうです。

ただ、冷凍庫に保存する期間が長ければ長いほど質は落ちていくので、刺身で食べるのであれば冷凍してから1~2週間以内が良さそうですね。

私はまだ冷凍したばかりなので、冷凍後のサーモンを食べた感想は後日追記します!

 

スポンサードリンク

生アトランティックサーモン以外のコストコでおすすめの商品は?

コストコの生アトランティックサーモンは、いかにもコストコらしい商品で買って良かったです!

他にもコストコには、サーモン以外にもおすすめしたい商品がたくさんあります。

何度もリピ買いしているものも含めて、コストコで本当に買って良かったおすすめ商品をランキングにまとめました。

是非こちらもチェックしていただけると嬉しいです♪

スポンサードリンク

-コストコ

おすすめトピックと広告

関連記事

コストコのクーラーボックスはコスパ高!大人気イグルーが安くゲットできる!

  アメリカ生まれのコストコにはアメリカンな商品がたくさんあるんですが、冬の終わりごろから、キャンプやアウトドアにぴったりなグッズも充実してきます。 その中でもイチオシはクーラーボックス。 …

コストコ日用品セール情報まとめ(2017年9月~2019年3月まで)

  コストコの日用品について、過去のセール情報をまとめておきます。 通常価格や、いつごろどんなものがセールになったのか、お買い物の参考になればと思います。 最新情報は、こちらにありますよ~! …

コストコ ホノルルクッキー

コストコのホノルルクッキーはまずい?正直な感想と本家との違い

コストコで人気がありすぎてなかなか買えない、ホノルルクッキーミニバイツ。 コストコに行くたび売り切れていたのですが、やっと買うことができました!   もう10年以上前ですが、ホノルルのお土産 …

コストコで人気の餃子食べた感想と失敗しない焼き方教えます

  コストコで口コミの評判がいいものの一つに「餃子計画」の冷凍ギョウザがあります。このギョウザ、以前「マツコの知らない世界」でも紹介されたこともあって、すごく人気があるんですよね。 コストコ …

コストコ 中村屋ビーフカリー

コストコの新宿中村屋ビーフカリーはコスパ最高!値段や食べた感想を紹介します

コストコで以前から気になっていたのが「新宿中村屋ビーフカリー」です。 我が家はカレーが大好き! でもこのカレーは10食も入っているので「好みじゃなかったら困るな…」と思って買っていなかったんですよ。 …