ランキンgood

コストコ、無印良品、スタバ、コーヒー、100均など生活や身近な話題で気になったものを勝手にランキングして紹介します!

無印良品 生活

無印良品人気カレーが期間限定割引&ネット限定カレーセットも!

更新日:

無印良品で人気のレトルトカレーが、期間限定でお試し10%オフになっています。この機会に気になったカレーを食べてみよう!※10%オフは8/31まで

素材を生かしたカレー サグチキン(ほうれん草とチキンのカレー)

税込490円→441円(10%オフ)

7月26日に新発売の無印のカレーの中では一番のニューフェイス!無印のカレーの中ではお値段が高いほうなので、10%オフはお試しのチャンス!私もこれから食べてみようと思います。

スポンサードリンク

素材を生かしたカレー スパイシーチキン

税込350円→315円(10%オフ)

6月28日に発売されたスパイシーチキン。無印のカレーの中では、グリーンカレーに次いで2番目に辛いカレー。ブラックペッパーがきいているので、大人におすすめ!新商品ながら、売上第2位!!

素材を生かしたカレー バターチキン

税込380円→342円(10%オフ)

無印良品のレトルトカレー売り上げ№1がこのバターチキン。私ランが個人的におすすめするカレーランキングでは、第2位にランクイン!大き目のチキンがゴロゴロ入っていて、マイルドで、大人も子供も好きだと思います。素材を生かしたシリーズの中では、コスパもいいですよ!

スポンサードリンク

ネットストア限定のカレーセット

無印良品のカレーを食べ比べしたい人には、ネットストア限定のカレーセットがおすすめ!数量限定なので急いでね!!

人気のカレーバラエティセット

◆セット内容(計6種類)

素材を生かしたシチリアレモンのクリーミーチキンカレー(350円)
素材を生かしたカレー グリーン(350円)
素材を生かしたカレー バターチキン(342円)
素材を生かしたカレー キーマ(300円)
素材を生かしたカレー プラウンマサラ(海老のクリーミーカレー)(390円)
素材を生かしたカレー スパイシーチキン(315円)

◆価格 税込2,014円(バラバラで買うより33円お得)

無印良品のレトルトカレー売り上げ第1位~第5位までをセットにしています。(どのカレーが何位かわかりますか!?)無印良品のカレーを食べたことが無い方の入門編におすすめ!

辛さ控えめ 人気のカレー 食べ比べセット

◆セット内容(計7種類)

素材を生かしたカレー バターチキン(342円)
素材を生かしたカレー クリーミーバターチキン(500円)
素材を生かした シチリアレモンのクリーミーチキンカレー(350円)
素材を生かしたカレー プラウンマサラ(海老のクリーミーカレー)(390円)
素材を生かしたカレー マッサマン(350円)
素材を生かした アメ色玉ねぎの野菜カレー(300円)
素材を生かした 国産りんごと野菜のカレー(300円)

◆価格 税込2,442円(バラバラで買うより90円お得)

辛いカレーは苦手という方には、こちらのセットはいかがでしょう?1辛~2辛のカレーがセットになっているので、お子さんも安心して食べられますね!

人気のチキンカレー 食べ比べセット

◆セット内容(計6種類)

素材を生かしたカレー スパイシーチキン(315円)
素材を生かしたカレー バターチキン(342円)
素材を生かしたカレー クリーミーバターチキン(500円)
素材を生かした シチリアレモンのクリーミーチキンカレー(350円)
素材を生かしたカレー チキンシャクティ(350円)
素材を生かしたカレー サグチキン(ほうれん草とチキンのカレー)(441円)

◆価格 税込2,299円(バラバラで買うより1円お得)

やっぱりカレーはチキンでしょ~という方には、チキンカレーセットをどうぞ!辛さも1辛~4辛まで揃っているので、いろんな味を楽しめますね!

レトルトカレーは保存食としても

レトルトカレーは、いざというときの保存食にもなるので、私ランは日ごろから無印のカレーをまとめ買いしています。今回のような期間限定の割引のときに、2~3種類買いおきしておくと、いざというときも安心です。

何ヶ月かに1回賞味期限をチェックして、賞味期限が迫ってきたら、休日のランチや遅く帰ってきた日の晩ごはんにしたりして食べています。

お気に入りの無印良品のカレーランキングも参考にしてくださいね♪

無印良品レトルトカレーランキング 食べ比べて選んだベスト5!

スポンサードリンク

-無印良品, 生活

おすすめトピックと広告

関連記事

2018年おせち2人で1万円以下で楽しむにはこれがおすすめ!

おせちってみなさんお正月に食べてますか?一人暮らしや、ふたりで住んでいると、わざわざ家でおせちを作るってあまりしませんよね。 お餅を焼いて、お雑煮程度で済ませているのではないでしょうか。 でも日本の伝 …

無印良品2018福袋当選しました!気になる中身を大公開!

無印良品の福袋は、12月にネットで申し込みを行い、抽選で当選した人にはメールで当選通知があり、1月に福袋が送られる仕組みになっています。 スポンサードリンク 私も「運だめし!」と思って応募していたので …

IKEA(イケア)でパウダールームを整理整頓してみました!

イケアはパウダールームの商品もたくさん商品があります。ソープディスペンサーと歯ブラシホルダーの使ってみた感想をご紹介します。 シンプルでシェーバーもしまいたかったので、色々お店を探しましたが、手触りと …

ダノンビオヨーグルト 全種類食べた中のベスト3は?

我が家では毎朝ダノンのビオヨーグルトを食べてます。 ビオ(海外ではアクティビアという製品名で販売)に含まれているビフィズス菌は、ビフィズス菌 BE80 ( Bifidobacterium lactis …

手作りケーキキット簡単ランキング!誕生日やバレンタインにおすすめBest5

お子さんや恋人の誕生日、旦那さまとの記念日に、手作りのケーキでお祝いできたら、喜びもひとしおですよね♡ でも、ケーキ作りって手間も時間もかかるし、失敗したらせっかくの記念日が台無しになっちゃうから、な …