ランキンgood

コストコ、無印良品、スタバ、コーヒー、100均など生活や身近な話題で気になったものを勝手にランキングして紹介します!

コンビニ

セブンイレブン冷凍牛肉コロッケはおいしくてコスパ最高!

更新日:

スポンサードリンク

最近、セブンスイーツアンバサダーのスイーツクーポンをもらうことが多くなり、セブンイレブンに行く機会が増えています。

この前は、帰りが遅くなって夕ご飯を作る気力が無くなったので(笑)、パスタか麺でも買って帰ろうかな~と思い、立ち寄って目についたのが冷凍食品の「牛肉コロッケ」。

これが、すごくおいしくてびっくりしました!!

ということで、今回はセブンイレブンの冷凍コロッケを紹介したいと思います。

 

セブンイレブンの冷凍牛肉コロッケ、けっこうでかい!

パッケージを開けると、油で揚げた状態のコロッケが2個入っています。

1個あたり75g、大きさを計り忘れましたが、けっこう大きくてずっしりしています。

一人で2個食べたら、かなり満足感が得られそう!

 

レンジであたためて食べる

このコロッケは、電子レンジでチンして食べます。

温めの目安は、

500Wのレンジ→ 1個の場合は1分30秒、2個の場合は2分30秒。

600Wのレンジ→ 1個の場合は1分10秒、2個の場合は2分。

とのこと。

トレイを切り離しラップはかけずに加熱し、加熱した後トレーのまま3分ほど置いておくと全体的にあたたまる、と書いてあります。

 

さらにおいしく食べる方法!

揚げ物は衣が大事ですよね!?

デパ地下やスーパーのお惣菜コーナーでもコロッケはよく買うのですが、レンジでチンすると、衣がべたっとしてしまうのが残念なところ。

でも、このセブンの牛肉コロッケは、レンジでチンしても衣は「べたっ」とはしていませんでした。

しかし、さらにオーブントースターで2分ぐらい温めると衣がサクサクになるってことだったので、その通りにやってみました!

スポンサードリンク

ただ、我が家はオーブントースターがないので、魚焼きグリルにアルミホイルを敷き、弱火で約3分焼いてみました。

すると・・・アルミホイル面に少し油がじゅわっと出てきましたが、カラッと揚げたてのようなコロッケになりました!おいしそ~!

 

衣サクサク、じゃがいもホクホク!

ちょっと写真のピントがずれていますが、半分に切ってみたら、衣からは「サクっ」と音がして、中からほわ~っと湯気が立ちあがりました。

おぉ~!これは期待できる!

一口ほおばると、衣はサクサクで、じゃがいもはホクホクで、すごくおいしい!

じゃがいもの舌触りはクリーミーな印象ですが、ひき肉のスパイシーな味とすごく合ってます。

コロッケ自体にしっかり味がついているので、ソースをかけなくても味わえましたよ。(パッケージ写真のコロッケにはソースがかかっていますが、ソースはついていません)

ごはんのおかずコロッケを目指して商品開発したそうなので、まさに「晩ごはんのおかず」って感じのコロッケです!

 

超コスパ良いのでリピート買い決定!

北海道じゃがいもの牛肉コロッケ』は、税込192円。1個あたり96円です。

このお値段で、このクオリティ。セブンイレブンさん、ほんとすごいです!

私はこのコロッケがかなり気にいって、もう2回買ってしまいました。

きょうはごはん作るの面倒だな~なんて日は、このコロッケに助けてもらいましょう!

「デパ地下で買って来たんだよ~!」と言っても、ばれないと思います(笑)

 

スポンサードリンク

-コンビニ

執筆者:

おすすめトピックと広告

関連記事

コンビニアイスランキングBEST44 実際食べた中から本気でおすすめ!

私は週に3~4回アイスを食べるほどアイス大好き! 「アイスクリーム白書2018」(出典:日本アイスクリーム協会)によると、アイスクリームを自分で買って食べる頻度は週に1回以上が47.4%。 そのうち、 …

クリスマスケーキ2022コンビニ4社徹底比較!種類別おすすめは?

  コンビニのクリスマスケーキってどこのが美味しいのかな?今年のクリスマスはどれにしようかな~と迷っている方へ! このページでは、コンビニ大手4社(セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン …

コンビニクリスマスケーキ2017セブン ファミマ ローソン徹底比較

スポンサードリンク 最近はコンビニでも、デパ地下みたいな本格的なクリスマスケーキが買えるよね! 今回は、予約が始まったセブンイレブン、ファミリーマート、ナチュラルローソンのクリスマスケーキをケーキの種 …

2018年おせち2人で1万円以下で楽しむにはこれがおすすめ!

スポンサードリンク おせちってみなさんお正月に食べてますか?一人暮らしや、ふたりで住んでいると、わざわざ家でおせちを作るってあまりしませんよね。 お餅を焼いて、お雑煮程度で済ませているのではないでしょ …

2018アイス総選挙!日本国民が選んだおいしいアイスランキングベスト30はどれ?

スポンサードリンク 2018年7月8日にテレビ朝日系で放送された「アイス総選挙2018」のランキングとランクインしたアイスについて、食べた感想を中心に勝手にご紹介します! 私のランキングとだいぶ違いま …