ランキンgood

コストコ、無印良品、スタバ、コーヒー、100均など生活や身近な話題で気になったものを勝手にランキングして紹介します!

トラベラーズノート 文房具

トラベラーズノート限定品買うなら東京駅グランスタ丸の内!

更新日:

トラベラーズファクトリー ステーション 2017年4月27日オープン!

中目黒と成田空港にしかトラベラーズファクトリーのお店がありませんでしたが、2017年4月に東京駅グランスタ丸の内に「トラベラーズファクトリー ステーション」ができました。

ステーションと付くだけあって「東京駅」と「列車」にちなんだ限定商品が売っています。

そんな東京駅のトラベラーズファクトリーを紹介します!

スタンプコーナー

スタンプコーナーが設置されています。トラベラーズノートファンとしては、カスタマイズするには最高の場所ですよね。

東京駅限定のスタンプが押せます。

さらに各都道府県の名産にちなんだスタンプも設置されています。好きなものを選んで押していたら、なぜか四国のスタンプばかりになってしまいました(笑)

スポンサードリンク

東京駅限定商品のグッズもたくさんあります!


トラベラーズノート STATION EDITION 4,200円+税
トラベラーズノート リフィル STATION EDITION 420円+税
活版ステッカー STATION EDITION 460円+税
マスキングテープ 24mm×10m JAPAN GUIDE柄 STATION EDITION 660円+税

商品はこちらの公式HPに写真があります

https://www.travelers-factory.com/tokyo-station/tfa-station-limited-items/

マスキングテープ JAPAN GUIDE柄 STATION EDITION

画像が悪くてイメージが伝わりにくいですが、桜、城、すもうなど日本の代表的なアイテムが可愛くイラストで描かれています。こちらは、ランが気に入って買いました。(ランはマステ好きなので(笑))
こちらはまだ、未開封なので開けたらまた紹介します!

 

北斗星×トラベラーズファクトリーのチャーム

2015年に発売していた「北斗星」のチャームをずっとネットやオークションでも探していたのですが、なんと東京駅のトラベラーズファクトリーで販売していました。

https://www.travelers-factory.com/topics/hokutosei/

これは即買いでした。(1,000円+税)トートバッグなども販売していて、1時間ぐらいは物色していました(笑)

 

東京駅トラベラーズファクトリーの場所は?

東京駅の丸の内地下北口を出て右手すぐ目の前にお店があります。改札を出ればすぐに分かると思います。

営業時間:

10:00 – 22:00(月~土、連休中日の休日)

10:00 – 21:00(日、連休最終日)

スポンサードリンク

-トラベラーズノート, 文房具

おすすめトピックと広告

関連記事

トラベラーズノートブルーエディションをチャームでカスタマイズ2018

トラベラーズノートブルーエディションを使いだしてから2年が経ちました。 徐々にカスタマイズしてきましたが、今回はしおりのチャームを交換してみました。 トラベラーズノート柄チャーム   トラベ …

スマステ最新アイデア文房具 ランキンgood!

今日のスマステは「最新アイデア文房具~2017春」だったよ。その中からおススメの文房具のラインキングで紹介するよ~ 次から次へと新しい文房具って出てくるんだな。 目次1   モレスキン SMART W …

トラベラーズファクトリー成田空港店で見つけた限定トラベラーズノート紹介

トラベラーズファクトリー エアポートに行ってきました! 海外旅行にでも行くついでじゃないと行けないお店ですよね~成田空港にあります(笑) 今回は連休が取れたので、旅行に行かないのに成田空港に行ってきま …

この文房具を持っていない人はいない!?こすると消える「フリクション」

「今、学校でも持っていない人はいないんじゃないか!?」っていうくらい便利な文房具ですね。2014年3月末時点(出荷ベース)で「フリクション」シリーズは、世界累計販売本数10億本を突破だって。10億本っ …

トラベラーズノート ランキンgood!

「トラベラーズノート」って知っていますか?今は東急ハンズでもコーナーがあるのでみなさんも一度は目にしたことがあるかと思います。私は手帳として使っています。 コンセプトは、「使い込むほどに味と風合いが高 …