ランキンgood

コストコ、無印良品、スタバ、コーヒー、100均など生活や身近な話題で気になったものを勝手にランキングして紹介します!

コストコ

コストコ カントリーフレンチホールウィートブレッドはコスパ最高!カロリーや味は?

投稿日:

 

コストコの新商品「カントリーフレンチ ホールウィートブレッド」を買ってみました。

とにかく長い名前なんですが、パン自体も長いっ!笑

とても大きなパンなのですが、399円とお値段はコストコ価格です。

いつもはディナーロールばかり買ってしまうので「たまには違うパンも…」と思って買ったら、大正解!!

私のお気に入り品となりました。

 

そこで、コストコの「カントリーフレンチ ホールウィートブレッド」はどんな商品なのか、カロリーや味、食べてみた感想、保存方法をご紹介します。

 

スポンサードリンク

コストコのカントリーフレンチ ホールウィートブレッドはどんなパン?気になるカロリーは?

カントリーフレンチ ホールウィートブレッド

コストコのカントリーフレンチ ホールウィートブレッドは、材料に全粒粉を使ったいわゆる「田舎パン」的なパンです。

※ホールウィート=全粒粉

 

見た感じフランスパンのようですが、メジャーを置いて測ってみたら、長さはなんと50cm以上もありました!

 

念のため、重さも量ってみました。

 

これまた重量級の798g

とても大きなパンなんですよね~

 

で、気になる栄養成分は、100gあたりカロリーは209kcal、炭水化物は42.5gとパッケージに表記がありました。

参考までに、ディナーロールのカロリーは100gあたり281kcal、炭水化物は46gです。

 

ディナーロールと比較すると、かなりカロリーは控えめなことがわかりますね。

それもそのはず、カントリーフレンチ ホールウィートブレッドの材料はとてもシンプルなんです。

  • 小麦粉
  • 小麦全粒粉
  • 小麦サワー種
  • 食塩
  • イースト
  • V.C.

バターや砂糖が使われていないフランスパンタイプなので、その分カロリーは低めなんですね。

 

 

カロリーが低いことはわかったけど、1食あたりのカロリーが気になりますよね。

私は1cm位の厚さにスライスして1回に2枚食べたのですが、これくらいの量で42gです。

 

大体8枚切りの食パン1枚と同じくらいの量ですね。

食パン1枚(8枚切り)は116kcalです。

一方、カントリーフレンチ ホールウィートブレッドのカロリーは約84kcalです。

おぉ~

食パンより3割もカロリーが少ないです!!

ダイエット中にパンを食べるなら、カントリーフレンチ ホールウィートブレッドが良いですね。

 

コストコのカントリーフレンチ ホールウィートブレッドの味は?正直な感想!

コスパ最高で、カロリーも低いカントリーフレンチ ホールウィートブレッドですが、問題は「味」ですよね。

シンプルな材料で作られたパンなので、とてもシンプルな味です。

 

食べてみると塩味はあまり感じず、砂糖は入っていないのに噛むとわずかな甘味を感じました。

小麦粉(全粒粉)の香りなのかしら!?

 

見た感じは、パサパサして口の中の水分が持って行かれそうなイメージだったのですが、食べてみるとそんなことはなく!

意外としっとりしていて、噛めば噛むほど味がしてくるんですよね~

何もつけずに食べても美味しかったのですが、試しにバターを塗って食べてみたら、塗った方が美味しかったです・笑

シンプルなパンなので、ジャムやクリームを塗ったりサンドイッチにしても美味しいですよ。

 

あと、トーストも美味しかったです。

表面がサクサクになり、焼かない場合と比べてとっても軽くなるので、何枚でも食べられそうでした。

薄くスライスして、ラスクにしても美味しそう~

ただ、トーストするといくらでも食べられちゃうので、ダイエット中はトーストせずに食べた方が良いと思います・笑

 

コストコのカントリーフレンチ ホールウィートブレッド保存方法は?冷凍できる?

カントリーフレンチ ホールウィートブレッドの賞味期限(消費期限)は、製造日含めて3日間です。

コストコのベーカリー製品は、ほぼ賞味期限は3日間と短いんですよね。

保存料が入っていないせいだと思うんですが、2人世帯の我が家は消費期限までには絶対に食べ切れません・笑

 

そこで、カントリーフレンチ ホールウィートブレッドもさっさと冷凍しました。

パンは買ってきたらすぐに冷凍してしまったほうが、鮮度をキープできますからね。

冷凍スペースが空いていれば、早めに冷凍するのがおすすめです。

 

カントリーフレンチ ホールウィートブレッドは、食べやすい厚さにスライスして、ジップロックに入れて密封して冷凍庫にしまえばOKです。

食べる時は、レンジでチンします。※1枚あたり500Wのレンジで40~50秒

トーストする場合は、凍ったままオーブントースターで焼けばOKです。

我が家はオーブントースターがないので、魚焼きグリルで焼いていますけどね・笑

 

コストコのカントリーフレンチ ホールウィートブレッドは通販でも買える?

コストコに行く機会がなかったり、近くにコストコがない場合、お取り寄せできると助かりますよね。

残念ながらコストコオンラインにはベーカリー商品の取り扱いはないんです。。

楽天やアマゾンも調べてみたのですが、私が調べた時点ではカントリーフレンチ ホールウィートブレッドの取り扱いはありませんでした。

残念~~~

 

スポンサードリンク

コストコで食べ物や日用品のおすすめもチェック!

カントリーフレンチ ホールウィートブレッドは、長さ50cmで800g近くもある大きなパンなのに、お値段は399円とコスパ最高!

カロリーは食パンの7割程度だし、材料には全粒粉が使われているので比較的血糖値も上がりにくいと思います。

私はかなり気に入ったので、これからもリピートするつもりです♪

 

私はパンが大好きで、コストコのベーカリー商品は毎回必ずどれかは買っています。

ベーカリー商品については、コストコのパンおすすめランキング!実際に食べて選んだBest14でランキングで紹介しているので、是非チェックしてみてくださいね。

私が実際に買って良かった商品はカテゴリー別にランキングで紹介しています。

【食品や調味料】

コストコおすすめ実際に買った商品でよかったものランキング!

【洗剤などの日用品】

コストコ日用品のおすすめ最新ランキング セール情報も

こちらも是非お立ち寄りください。

スポンサードリンク

-コストコ

おすすめトピックと広告

関連記事

コストコ 中村屋ビーフカリー

コストコの新宿中村屋ビーフカリーはコスパ最高!値段や食べた感想を紹介します

コストコで以前から気になっていたのが「新宿中村屋ビーフカリー」です。 我が家はカレーが大好き! でもこのカレーは10食も入っているので「好みじゃなかったら困るな…」と思って買っていなかったんですよ。 …

コストコの寿司はまずい!?まぐろ3種とほたて寿司食べてみた!

コストコのデリカの中でもお寿司は人気があります。 特に、クリスマスの時期や年末年始はお寿司を買うのに行列ができるほどなんですよね。 でも「コストコのお寿司はまずい」という噂も耳にしたことがあります。 …

コストコのトルタサンドイッチロールは買って正解!食べた感想とレシピも紹介!

  コストコで最近買ったものの中でヒットだったのが、トルタ サンドイッチロールです。 これはおいしい!また絶対買いたい!と思ったので、トルタ サンドイッチロールがどんなパンなのか、食べた感想 …

コストコ初心者必見 行く前に必ず準備すべき3つのこと

スポンサードリンク コストコは、会員制のスーパーマーケット。倉庫型の巨大な店舗で、業務用の大容量の商品を安くお得に買うことができるので、最近ますます大人気ですよね! 普通のスーパーとはちょっと勝手が違 …

コストコのこんにゃくゼリーの感想!カロリーや糖質 売り場を紹介

  コストコには大容量のお菓子がたくさんあって、お菓子大好きな私と旦那さんはテンション上がりまくり~! ただ、無類のお菓子好きなの旦那さんの血糖値が高めなので、コストコでも、血糖値が上がりに …