ランキンgood

コストコ、無印良品、スタバ、コーヒー、100均など生活や身近な話題で気になったものを勝手にランキングして紹介します!

コストコ

コストコ バラエティーミニデニッシュのカロリーや味は?冷凍できる?

投稿日:

 

コストコの新商品バラエティーミニデニッシュを買ってみました。

20個も入っているのに798円とお値段はかなりお手頃!

そのせいか、コストコではかなりカートインしている人が多かったですよ~

私も安いと思って買ってみたんですけどね・笑

バラエティーミニデニッシュはどんな商品なのか、カロリーや味、食べてみた感想、保存方法をご紹介します。

 

スポンサードリンク

コストコのバラエティーミニデニッシュとは?気になるカロリーは?

バラエティーミニデニッシュは、ミニサイズの4種類のデニッシュが5個ずつ入っていて合計20個セットになっています。

 

デニッシュは、薄く延ばしたパン生地の間にバターやマーガリンを挟んで何重にも折り重ねて焼いたものですよね。

バラエティーミニデニッシュは、アップルやラズベリージャムがトッピングされているので、カロリーは高そう。

 

パッケージを確かめたところ、100gあたりのカロリーは368kcalで、炭水化物は37gとの表記がありました。

じゃぁ1パックあたり何グラム入っているの?と思いますよね。

これが「20個入り」としか書いていないんです。

 

コストコのベーカリーコーナーに置かれているパン類って、成分表記は「100gあたり」なのに、実際の重さは書かれていないことが多いんですよね。

成分表記を1個あたりにするか、総重量を書くか、どちらかに統一してもらえたらなぁ…と毎回感じます。

しかも、バラエティーミニデニッシュは4種類入っています。

厳密に言うと、種類によってカロリーや炭水化物量は違うんだけどなぁ…(^_^;

 

仕方がないので、実際に重さを計ってみました。

・ピーカンメープルデニッシュ:37g

・アップルデニッシュ:35g

・ラズベリーデニッシュ:36g

・シナモンデニッシュ:34g

 

同じシナモンデニッシュでも大きさにバラツキがあるので、1個35gで1個あたりのカロリーや炭水化物を計算してみます。

1個35gとすると、バラエティーミニデニッシュ1個あたりのカロリーは約129kcal、炭水化物は13gになります。

ただし、種類ごとのカロリーや炭水化物量の記載はないので、あくまでも目安ですけどね。

 

サイズが小さいので、あまりカロリーや炭水化物は高くはありません。

でも、逆に言うとおやつにつまむなら1個で良いかもしれませんが、朝食に食べるなら2~3個はぺろりですね・笑

そうするとかなり高カロリーになってしまうので、気をつけないとヤバいかも、、、

 

コストコのバラエティーミニデニッシュの味は?食べた感想を紹介!

では、肝心のバラエティーミニデニッシュの味ですが、普通においしかったです。

感動する程おいしいかと言われれば、そこまでのレベルではなかったかな・笑

 

私の中でデニッシュといえば、バターの香りがふわっと漂って、生地は表面サクサク、噛むとしっとりした食感。

でもこのデニッシュは、ちょっとそのイメージとは違っていました。

何かが足りない感じで…

生地のサクッとした感じはあまりなかったし。

バターの香りもしないんです。

 

おかしいなぁ…と思って原材料をよくよく眺めてみたら・・・

そもそもバターが使われていなかった!!

そりゃぁ、バターの香りがするはずないですね。

1個あたり40円という安さは、バターを使っていないからなのかもしれませんね。

 

ちなみに、バター好きな私は「ちょっと物足りない感じ~」と思ったのですが、旦那さんはバターが苦手なんです。

だから「俺はおいしいけど~」と言っていました・笑

 

種類ごとの感想もお伝えしますと…

 

アップルデニッシュ

真ん中にりんごの砂糖漬けがトッピングされています。

アップルパイみたいな感じで、りんごがシャリシャリして美味しくて食べやすいです。

個人的には、りんごの酸味がもう少し残っていたほうが味にメリハリがあって良いかも。

 

ピーカンメープルデニッシュ

メープル味のジャムっぽいソースが生地におり込まれていて、クラッシュされたピーカンナッツがトッピングされています。

見た目よりも甘かったですが、ピーカンナッツが香ばしくて美味しいです。

私的には少しナッツに塩味が効いているとアクセントになって良いかな~と思いました。

 

ラズベリーデニッシュ

甘酸っぱいラズベリージャムがトッピングされています。

4種類の中では、1番酸味と甘味がハッキリした味のデニッシュでした。

私はあまりラズベリー自体が好みではないのですが、このラズベリーデニッシュは美味しかった!

ティータイムに食べるなら、コレかな~

 

シナモンデニッシュ

4種類の中では1番甘味控えめで、オーソドックスなデニッシュです。

シナモンシュガーがたっぷり入っていますが、シナモンの香りは控えめで食べやすいですよ。

朝食に食べるならコレかなと思います。

 

コストコのバラエティーミニデニッシュの保存方法は?冷凍できる?

バラエティーミニデニッシュの賞味期限(消費期限)は、製造日含めて3日間です。

コストコのベーカリー製品は賞味期限は3日間のものが多いんですよね。

私が買った時は前日に作られたものしか並んでいなかったので、買った翌日には消費期限でした(^_^;

 

我が家は2人世帯で、消費期限までに食べ切れず。

なので、すぐに冷凍しました。

 

冷凍方法はいたってシンプル。

1つ1つラップに包み、冷凍保存袋に入れて密封して冷凍すればOK!

 

食べる時は、凍ったままオーブントースターで温めると表面がパリッとしておいしいです。

我が家はオーブントースターがないので、魚焼きグリルで焼いていますが・笑

 

スポンサードリンク

コストコのバラエティーミニデニッシュは通販でも買える?

コストコに行く機会がなかったり、近くにコストコがない場合、通販で注文できると助かりますよね。

残念ながらコストコオンラインにはベーカリー商品の取り扱いはないんです。。

 

が、楽天でバラエティーミニデニッシュはお取り寄せできますよ。

 

 

コストコで食べ物や日用品のおすすめはコレ!

バラエティーミニデニッシュは、色々な味を少しずつ食べられるのが良いですね。

1個あたり40円とお値段お手頃なのもgood point!

 

バターが使われていないので、比較的あっさりしたデニッシュです。

でも、カロリーはそこそこあるので、ミニサイズだからと言って食べすぎると後悔することになるので要注意ですね・笑

 

私はコストコのベーカリー商品がお気に入り!

毎回必ずどれかは買っています。

 

ベーカリー商品については、コストコのパンおすすめランキング!実際に食べて選んだBest13でランキングで紹介しているので、是非チェックしてみてくださいね。

私が実際に買って良かった商品はカテゴリー別にランキングで紹介しています。

【食品や調味料】

コストコおすすめ実際に買った商品でよかったものランキング!

【洗剤などの日用品】

コストコ日用品のおすすめ最新ランキング セール情報も

こちらも是非お立ち寄りください。

-コストコ

執筆者:

おすすめトピックと広告

関連記事

コストコのシーフードペスカトーレは冷凍OK!温め方や食べた感想

コストコのデリカコーナーの人気商品「シーフードペスカトーレ」を購入しました。 1.5kg以上もあるザ・コストコボリューム! とても賞味期限内に食べられそうもない・・・となかなか買う勇気が出なかったので …

コストコで年賀状2019とクリスマスカードもお得に作れちゃう!

スポンサードリンク   コストコで2019年の年賀状の受付が始まりました! 年賀状もお得なコストコ価格で注文できちゃうんですよ~ 今年は、アメリカのコストコから直輸入したクリスマスカードも作 …

コストコ男性でも楽しめる意外な商品ランキング

スポンサードリンク コストコって奥様が日中のお昼にみんなで集まって行くイメージってありますよね。 でも、男性も楽しめる商品がたくさんあるんですよ。 コストコに定期的に通って、「男性でもこれは楽しめる! …

コストコで袋忘れた!会員証忘れた!そんなときサクッと解決する方法

  コストコは会員制のお店なので、普通のスーパーとはちょっとルールが違っています。 会員になったばかりだと「こんなときどうすればいいの!?」と思うことがたくさん! そこで今回は、「袋忘れた! …

コストコ日用品セール情報まとめ(2017年9月~2019年3月まで)

  コストコの日用品について、過去のセール情報をまとめておきます。 通常価格や、いつごろどんなものがセールになったのか、お買い物の参考になればと思います。 最新情報は、こちらにありますよ~! …