ランキンgood

コストコ、無印良品、スタバ、コーヒー、100均など生活や身近な話題で気になったものを勝手にランキングして紹介します!

コストコ

コストコのロティサリーチキンはまずい!?私がリピ買いしない理由

更新日:

コストコの人気商品の1つ、ロティサリーチキン

「初めてコストコに行くならおすすめ!」と、巷で話題になることも多いですよね。

確かに、鶏丸ごと一羽で699円は破格のお値段。めっちゃ安いです。

 

でも、私は一度買って食べてみましたが、リピート買いはしていません。

たぶんこの先、もう買うことはないなぁ…と思っているんですよね~

あんなに大人気で売り切れることも多いのにどうして!?って、思いますよね。

 

そこでこの記事では、コストコ大好きな私がコストコのロティサリーチキンをリピート買いしない理由をお話しします。

ロティサリーチキンが気になっていて買おうか悩んでいる方へ、参考になれば嬉しいです。

 

コストコのロティサリーチキンはまずい?おいしい?

まず、ロティサリーチキンの味ですが、私は味自体がまずいとは感じませんでした。

鶏を丸のまま、専用のロティサリーオーブンでじっくり焼いているせいなのか、肉はやわらかかったです。

ただ、口コミを見ると、ものによってはパサパサなこともあるみたいですね。

 

ロティサリーチキンは、表面に味を付けて焼きますよね。

だから「中まで味がしないのかな?」と思ったのですが、ちゃんと中まで塩味が届いていましたよ。

逆に、皮や皮に近い部分は少し味が濃いめかな…と感じました。

 

特に「まずい」という印象はなく、想像よりおいしいというのが、正直な感想です。

ただ、なんとなく肉の臭みのようなものは感じましたが…

 

コストコのロティサリーチキンは大きすぎて絶対に余る

味がまずいというわけじゃないのに、なぜリピートしないのか?

1つめの理由は、大きすぎて絶対に余るところですね。

 

我が家は二人家族なので、鶏一羽は絶対に1度では食べきれないんです。。

念のため重さを計ってみたら、1.4kg以上もありました。

 

まぁ、お店でロティサリーチキンを持った時点でそれはわかっていたのですが、699円という安さに惹かれて、つい買ってしまったんですよね。

 

ですので、余るのは覚悟のうえで買ったのですが、余ったチキンを切り分け、ラップに包んで冷凍保存するのが結構面倒臭かった!

面倒くさがり屋には向いていないです、これは・笑

冷凍保存できるのはいいんですけどね。

買ってきた日に食べた分を除いても、こんなに余ってしまいました↓

 

コストコに行くと、他のもので冷凍庫は既に一杯になっているので、「ロティサリーチキンのこと忘れてたよ!」って感じです。

量が多いので、とりあえず買ってきた日に食べられるだけ食べたんですけど、それでかなり満足しちゃったんですよね。

で、後日「また食べたい」という気持ちにならなくて、結構長い間、冷凍庫に入ったままでした・笑

 

コストコのロティサリーチキンはとにかく切り分けるのが面倒

リピートしない2つめの理由は、とにかく切り分けるのが面倒臭い!!!

リピートしない最大の理由はこれかな~

なんだか「面倒臭い」ばっかり言っているような気がしてきましたが・笑

 

初めて買った人は、絶対に「ロティサリーチキン さばき方」とかって調べた方がいいですよ。

素人は、一筋縄ではいきませんから!

で、調べてその手順通りに切り分けたのですが、いちいち見ながら作業するのは面倒だし、時間はかかるしで、食べる前にちょっとグッタリ…

私が不器用なだけかもしれませんが、切り分けるのに15分位はかかったような気がします。

意外とうまく分けられましたけどね。

 

大人数で一気に食べてしまうのなら、思うがままに切り分けるもよし、大胆にかぶりつくもよし(←いいのだろうか!?)なんですけどね。

食べ散らかしたチキンを保存しておくのが嫌な場合は、やっぱり最初に切り分ける方が良いと思います。

 

あと、丸焼きなんで、もちろん鶏のお尻の形そのまんま、足も自分で外さなくてはなりません。

これも、個人的にはちょっとゾクゾクっとしてしまったんです。。

鶏皮もブツブツしてるし…(゚▽゚*)

 

コストコのロティサリーチキンが安いのはそれなりの理由がある

ロティサリーチキンは国産鶏を使ってはいません。

国産鶏であの安さを実現するのは不可能だと思うので、当然と言えば当然なのですが。

 

私が買った時は、ブラジル産の鶏肉を使っていました。

だから安いんですよね。

スポンサードリンク

あ、なんとなく肉の臭みのようなものを感じたのも、そのせいかもしれません。

 

で、もう一度商品ラベルを見てみたら、リン酸塩や増粘多糖類といった食品添加物が使われていました。

食品添加物は一概に有害というわけではなく、摂取量によると私は考えています。

リン酸塩については、こちらのサイトが参考になると思います→(外部サイト)食品添加物「リン酸塩」は、どのくらい危ないの?

 

それに、ロティサリーチキンにどれくらいの量の添加物が入っているかはわかりませんので、コストコのロティサリーチキンが危険だと言うつもりは全くありませんし、そう思ってもいません。

ただ、ロティサリーチキンにリン酸塩や増粘多糖類が使われているということは、添加物を使わないと美味しくない肉なのかな!?とは感じてしまいました。。

やはり、安いのには理由があるのかな~、と。

 

コストコのロティサリーチキンのおすすめポイントを挙げてみます

というわけで、私はロティサリーチキンはもう買わないと思うのですが(笑)第三者的に見れば、ロティサリーチキンは、コストコならではのコスパ高の商品だと思います。

とにかく安いし、クリスマスパーティーにこのチキンがあれば盛り上がりますしね。

現に、クリスマスの頃はロティサリーチキンを買いたい人で大行列ができて、整理券も配っていましたから。

ですので、チキンをさばくのが苦にならない(または切り分けずに食べるのでもOK)人や、パーティーの時はおすすめできます。

 

お得感を味わいたい!

パーティを盛り上げたい!

こんな方にはロティサリーチキンはおすすめですよ。

 

私が本当におすすめしたいコストコ商品はコレ!

私がロティサリーチキンをリピート買いしない理由を正直にご紹介しました。

ただ、ロティサリーチキンは、コストコらしいボリュームがあって安くてお得感が味わえる商品だと思います。

とにかく安いので、一度は買ってみてもいいかもしれません。

 

ちなみに、丸鶏ではなくレッグ部分のみのロティサリーチキンレッグはリピートしたいと思いました!

同じ「ロティサリーチキン」ですが、なぜリピートしたいと思ったのかはこちらにまとめました。

ロティサリーチキンレッグがどんな商品なのか、どこが気に入ったのか、カロリーや糖質等も紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

↓↓↓

コストコのロティサリーチキンレッグは買って正解!温め方やカロリー紹介

 

クリスマス用のチキンであれば、コストコでクリスマスシーズンになると取り扱われるスモークチキンレッグが私のお気に入りです。

さばく手間がかからないし、長期保存もしやすい!

スモークチキンレッグについて、詳しい紹介はこちらをどうぞ!

↓↓↓

コストコのスモークチキンレッグはおいしくてお得!正直にレビューします

 

ちなみに、私がコストコで買って本当におすすめできると思った商品はランキングで紹介しています。

コストコでの買い物の参考にしていただけると嬉しいです!

【食べ物】コストコおすすめ 実際に買った商品でよかったものランキング!

【食べ物以外の日用品】コストコ日用品のおすすめ最新ランキング

全部私が実際に買って、食べたり使ったりしたものです。

こちらもぜひご覧くださいね♪

スポンサードリンク

-コストコ

おすすめトピックと広告

関連記事

コストコ ルービーレッドシラップづけ

コストコのレッドグレープフルーツ売り切れ寸前に購入!食べた感想と残念ポイント

  コストコで人気がありすぎていつも売り切れている幻の商品とも言うべき「レッドグレープフルーツ シラップ(シロップ)づけ」を購入しました。 私が購入した日も、レッドグレープフルーツの箱の山が …

コストコ ミニフープスはふわふわシナモンドーナツ!食べ方や保存方法もチェック

コストコで人気のベーカリー商品「ミニフープス」が再販されていました! 2022年に期間限定で販売されたのですが、私はタイミングが悪くて買えなかったんですよ。。 食べてみたいなぁ~とずっと思っていたので …

コストコの初売りに行ってきました!福袋は?混雑は?

2018年からコストコは元日が休業日になり、初売りは1月2日になりました。 お正月のコストコっていつもと何か違うの?初売りセールとかあるの?なんて思っているあなた! 私ランは、本日(1月2日)コストコ …

コストコ ロティサリーチキンレッグ

コストコのロティサリーチキンレッグは買って正解!温め方やカロリー紹介

コストコでやっとロティサリーチキンレッグに出会えました! 2021年の秋頃から発売されたようですが、私はなかなか出会えなかったので私の中では幻の人気商品だったんです(笑)   正直に言って、 …

コストコのクーラーボックスはコスパ高!大人気イグルーが安くゲットできる!

  アメリカ生まれのコストコにはアメリカンな商品がたくさんあるんですが、冬の終わりごろから、キャンプやアウトドアにぴったりなグッズも充実してきます。 その中でもイチオシはクーラーボックス。 …