ランキンgood

コストコ、無印良品、スタバ、コーヒー、100均など生活や身近な話題で気になったものを勝手にランキングして紹介します!

クリスマス

セブンのクリスマスケーキ2022もキンプリ!予約方法・特典・全ケーキまとめ

更新日:

セブンイレブンの2022年のクリスマスケーキは、9月19日(月)10:01から予約開始になりました。

2020年、2021年はセブンイレブンのクリスマスケーキのキャンペーンはキンプリ(King&Prince)がメインキャラクターでしたが、2022年も引き続きキンプリですね!

毎年キンプリのキャンペーンは大人気で、クリスマスケーキの予約も早々に一杯になるものも多かったので、今年も早めに予約するのが吉です。

 

そこでこのページでは、セブンイレブンの2022年のクリスマスケーキの予約方法、予約特典、予約期間、ケーキの種類と値段を紹介します。

 

目次

セブンのクリスマスケーキ2022の予約方法

セブンイレブンのクリスマスケーキは、店頭またはネットから予約ができます

 

店頭で予約する方法

まずは、セブンイレブンのお店にあるクリスマスケーキのカタログをもらってください。

セブンイレブンのクリスマスケーキカタログについて

ここ数年、キンプリが表紙のセブンイレブンのクリスマスカタログはとても人気があり、販売開始日にならないとカタログを渡さない本部の方針のようです(お店の方・談)。

予約開始日前の入手はできないと考えた方がよさそうですね。

また、予約開始日後もお店によっては店頭に並べていないことがあります。

キンプリ人気のため、手渡し運用にしているお店もあるようですので、店頭にない場合はお店の方に聞いてみて下さいね。

ちなみにうちの近所のセブンイレブンは、予約開始日はレジの前に平積みされていました。

 

カタログの一番後ろについている「ご予約申込書」に記入したら、レジに持って行きましょう。

予約特典をもらうためには、商品を受け取り・精算時にセブンイレブンアプリの提示が必要なので、精算はケーキの受け取り時にしておきましょう。

 

ネットで予約する方法

ネット(セブンミール)からも予約ができますよ。

※セブンミールを利用するには、セブンミールの会員登録(無料)が必要です。⇒セブンミールはこちらから(外部サイトにリンクします)

 

ネットで予約する時の注意点は、受け取りを「店頭受け取り」にすることです。

なぜなら、キンプリグッズ等が当たるキャンペーンに参加するには、店頭でセブンイレブンアプリの会員コード提示が必要になるからです。

せっかくのお得なチャンスを逃すのは勿体ないので、宅配も選べますが宅配は選ばないでくださいね。

 

ケーキを受け取るときにアプリを提示すると、後日キンプリグッズの応募フォームが届きます。

応募フォームから登録しないと抽選参加にならないので、忘れずに登録しましょう!

 

セブン クリスマスケーキの予約特典は?どうしたらもらえる?

セブンはイレブンは「かまくら」と「ガトー・フレーズ(4,5,6号)」のみ、2022年9月19日(月)~10月31日(月)23時59分にWebで注文すると10%引きクーポンがもらえる早割サービスがあります。

 

また、セブンイレブンアプリを提示してワイン以外のクリスマスカタログ掲載商品を購入すると、税抜2,000円毎に賞品がもらえるキャンペーンに参加できます

 

セブンイレブンクリスマスキャンペーンでもらえる賞品は?

賞品は

1.King & Princeワイヤレスイヤホン(抽選で3,000名)

または

2.LUCKY WOOD エメラルド12pc. ペアディナーセット(抽選で300名)

から、選べますよ!

 

また、同時にセブンカフェ シュガーバターの木 1個無料クーポン(抽選で30万名)にも応募できます。

 

セブンイレブンクリスマスキャンペーンの当選発表はいつ?

当選発表は2023年1月31日(火)です。

当選者にのみメールが配信され、当選者への賞品の発送は2022年3月上旬頃の予定です。

…忘れた頃にやってくるのですね(^_^;

シュガーバターの木クーポンは2月上旬以降にセブンイレブンアプリに届くそうです。

 

セブンイレブンクリスマスキャンペーンの参加方法

ケーキやパーティーフードなど対象商品を精算する際、レジでセブンイレブンアプリの会員コードを提示してお金を払います。

セブンイレブンアプリの会員コードを提示すると、登録したメールアドレスに応募フォームのURLが2023年1月13日(金)に送られます

ですので、セブンイレブンアプリの会員コードを提示するのをお忘れなく!

メールが届いたら、応募フォームのURLにアクセスして2023年1月26日(木)までに応募すればOKです。

 

セブンイレブンアプリに登録済みメールアドレスが有効かは、2022年12月30日までに確認しておきましょう!

メールアドレスは、セブンイレブンアプリ内の「7id会員情報」から確認できますよ。

 

セブンイレブンクリスマスキャンペーンに参加する時の注意点

注意点としては、賞品は予約をした時にもらえるわけではないことです。

あくまでも「抽選」なので、予約期間内に予約さえすれば抽選に参加する権利はゲットできますよ。

 

また、キャンペーンに応募する場合は、受け取りを店頭受け取りにしてください。

お店でクリスマスケーキを受け取り、お金を払う時にセブンイレブンアプリの会員コードを提示することで、キャンペーンに参加できるからです。

セブンイレブンアプリはケーキの受け取り日までにダウンロードしておいてくださいね!

⇒セブンイレブンのアプリダウンロードはこちら(外部サイトへリンクします)

 

セブンイレブンクリスマスキャンペーンの当選確率を上げる方法

セブンのクリスマスキャンペーンの賞品は、キンプリオリジナルグッズが魅力的ですよね!

でも、あくまでも抽選なので当選するかどうかは運任せです。

当選するための「裏ワザ」はありません。

 

ただ、当選確率を上げる方法はありますよ!

 

応募の条件は「セブンイレブンアプリを提示して、ワイン以外のクリスマスカタログ掲載商品を購入すると税抜2,000円毎に抽選」ですので、クリスマスケーキ以外の商品も購入すれば当選確率は上がるわけですね。

セブンイレブンのクリスマス商品はクリスマスケーキ以外にもチキンやピザ、オードブル等種類も豊富です。

特に、クリスマスチキンは欠かせませんよね!?

ケーキと一緒にクリスマスチキンを予約すればキンプリのプレゼントキャンペーンに複数口応募できますよ!

 

セブンイレブンのクリスマスチキンについては、コンビニクリスマスチキン大手4社徹底比較!種類別おすすめは?で紹介しています。

是非クリスマスチキンもチェックしてみてくださいね!

 

セブンのクリスマスケーキの予約期間は?

セブンイレブンのクリスマスケーキの予約開始日は、2022年9月19日(月)10:01~ です。

受取期間は、12月20日(火)~25日(日)です。

 

予約締切日は受取日によって違います

受取日が12/20~23の場合 ⇒ 予約締切日 12/17(土) ※ネット予約は12/18(日)AM10:30まで

受取日が12/24、25の場合 ⇒ 予約締切日 12/19(月) ※ネット予約は12/20(火)AM10:30まで

 

スポンサードリンク

セブンイレブンの2022年のクリスマスケーキ一覧!

2022年のセブンイレブンのクリスマスケーキは、TOSHI YOROIZUKA監修のケーキやアンリ・シャルパンティエのケーキが登場します。

セブンは数量限定のケーキが多いので、早めに予約をしておくと安心ですね。

 

ちなみに、私はセブンのクリスマスケーキは過去に何回か買って食べていますが、「コンビニのケーキってこんなにおいしかったの!?」とビックリしました。

ぜひあなたのクリスマスケーキ選びの参考にして下さいね!

 

なお、ネットで予約をした時は「宅配」ではなく「店頭受け取り」にすれば、ケーキを受け取る時にセブンイレブンアプリをレジで提示することで、賞品をもらうための抽選に参加することができます。

予約特典の詳細をチェックしたい方はこちらをクリックしてくださいね ⇒セブンイレブンのクリスマスケーキの予約特典にジャンプする

 

それでは、2022年のセブンイレブンのクリスマスケーキを紹介します!

 

TOSHI YOROIZUKA Sept(セット・) rêves(レーブ)キャラメルショコラ

出典:セブンイレブン

テレビでもおなじみの鎧塚シェフとセブンイレブンが立ち上げた新ブランド「TOSHI YOROIZUKA Sept rêves」のケーキが登場!

ムースやスポンジにはエクアドル産のオーガニックチョコを使用し、ムースキャラメルがアクセントになっています。

見た目もすごくおっしゃれ~で美味しそうですね!!

これはサイズが小さめなので、できれば独り占めしたいですな!

◆サイズ:4号(直径12cm×高さ4.5cm)  ※2~3人向け 

◆価格:税込4,622円

◆数量限定

◆King & Princeワイヤレスイヤホン 応募抽選対象

 

MAISON CACAO監修 CHOCOLAT BERRY 2022(ショコラベリー)

出典:セブンイレブン

 

コンビニでこんなにおしゃれなケーキが買えるなんてビックリ!

このおしゃれなケーキは、鎌倉生まれのアロマ生チョコブランド「MAISON CACAO」監修です。

「MAISON CACAO」は、「即位の礼」で各国元首への機内手土産に選ばれたチョコレートブランドなんですよ~

これは大人だけでこっそり楽しみたい贅沢ケーキですね。

◆サイズ:4.5号相当(縦15cm×高さ3.5cm)  ※4~5人向け 

◆価格:税込4,838円

◆数量限定

◆King & Princeワイヤレスイヤホン 応募抽選対象

 

ピエール・エルメ シグニチャー ガトー ド ノエル ア ラ ピスターシュ エ フレーズ

出典:セブンイレブン

昨年に引き続き、あのピエール・エルメが考案したクリスマスケーキが登場します!

ピスタチオ&ストロベリーのケーキです。

見た目もすごくおっしゃれ~で美味しそうですね!!

これはサイズが小さめなので、できれば独り占めしたいですな!

◆サイズ:4号(直径12cm×高さ3.5cm)  ※2~3人向け 

◆価格:税込4,622円

◆洋酒使用

◆数量限定

◆King & Princeワイヤレスイヤホン 応募抽選対象

 

ピエール・エルメ シグニチャー ガトー ド ノエル ア ラ ヴァニーユ

出典:セブンイレブン

ピエール・エルメが考案したクリスマスケーキはもう1種類あります。

こちらは、表面はバタークリーム、生地はざっくりした食感のダコワーズ、間にはバタークリームとバニラジュレがサンドされています。

さすがピエール・エルメ!シンプルながらもすごくオシャレです。

◆サイズ:4号(直径10cm×高さ4.5cm)  ※2~3人向け 

◆価格:税込4,212円

◆洋酒使用

◆数量限定

◆King & Princeワイヤレスイヤホン 応募抽選対象

 

アンリ・シャルパンティエノエル・ローズ・フランボワーズ

出典:セブンイレブン

 

今年は、アンリシャルパンティエのケーキが登場します!

ピンクで見た目が超かわいくてメルヘン~♪

でも、アンリシャルパンティエなので、味は間違いない美味しさだと思います。

ホワイトチョコクリームと甘酸っぱいミックスベリーコンポートとシュクレの味わいが贅沢なケーキです。

◆サイズ:5号(直径15cm×高さ4cm)  ※3~4人向け 

◆価格:税込4,622円

◆数量限定

◆King & Princeワイヤレスイヤホン 応募抽選対象

 

エキリーブル モンブランポワール

出典:セブンイレブン

「ジョブチューン」のコンビニスイーツランキングの審査員もやられている徳永シェフ監修のモンブランケーキです。

その徳永シェフが監修したケーキですから、これは間違いないやつだと思います!

ケーキの表面にたっぷり使用しているのは、フランス伝統の手づくり製法で丹念に仕上げたマロンペーストです。

その下にはバニラカスタードムースと洋梨のジュレ!!

贅沢なモンブラン、食べてみたいな~!

◆サイズ:4号(直径12cm×高さ5cm) ※3~4人向け

◆価格:税込4,298円

◆洋酒使用

◆数量限定

◆King & Princeワイヤレスイヤホン 応募抽選対象

 

ジェラート・ピケ ブラウンベアのメープル香る ミルクチョコレートケーキ

出典:セブンイレブン

ちょっと、ちょっと、ナニコレ~!?可愛すぎませんか?

ジェラピケって、スイーツもあるんですよね~

ジェラート・ピケは一昨年からクリスマスケーキをセブンイレブンで発売していますが毎年大人気!

今年もめでたく発売です♪

今年のジェラピケのケーキは、メープルが香るミルクチョコレートケーキです。

味も見た目も、ジェラピケの世界観とめっちゃ合っていますよね!

ケーキに載っているピケベアーがラブリーです。

 

ピケベアのオリジナルガーラントつきですよ!

出典:セブンイレブン

◆サイズ:4号(直径12cm×高さ5cm)  ※3~4人向け 

◆価格:税込4,730円

◆洋酒使用

◆数量限定

◆King & Princeワイヤレスイヤホン 応募抽選対象

 

ホテル椿山荘東京 煌めく“東京雲海” チーズケーキ

出典:セブンイレブン

今年のセブンのチーズケーキは、去年に引き続き椿山荘東京のシェフパティシエ高木厚志さん監修の真っ白なチーズケーキが目玉!

椿山荘の雲海をイメージした真っ白なケーキ、見た目も美しいです。

ベイクドチーズケーキの上に、レアチーズムース、マスカルポーネチーズクリームの3層構造になっています。

うぅ~おいしそう!!

◆サイズ:5号相当(直径15cm×高さ4cm) ※4~6人向け

◆価格:税込4,309円

◆洋酒不使用

◆数量限定

◆King & Princeワイヤレスイヤホン 応募抽選対象

  

伊藤久右衛門 宇治抹茶マロンショコラ

出典:セブンイレブン

抹茶ケーキファンも裏切らないのがセブンの素敵なところ!

今年は、伊藤久右衛門の宇治抹茶をふんだんに使った、宇治抹茶チョコと栗のケーキですよ~

クリスマスにグリーンのクリスマスカラーの抹茶ケーキは、もはや定番ですね。

見た目にも美しいケーキです。

◆サイズ:5号(直径15cm×高さ3.8cm) ※4~6人向け

◆価格:税込3,996円

◆洋酒不使用

◆数量限定

◆King & Princeワイヤレスイヤホン 応募抽選対象

 

FLO PRESTIGE 7種のフルーツカスタードタルト

出典:セブンイレブン

「FLO」のフルーツタルトは時々買って食べるんですけど、おいしいんですよね~

そのフルーツタルトが、リースのような形の特別なタルトになりました!

マンゴー、ブルーベリー、キウイ、クランベリー、白桃、ストロベリー、オレンジの7種類のフルーツ入りです。

フルーツ好きにはたまらんですね~

◆サイズ:5号相当(直径15cm×高さ5cm)※4~6人向け

◆価格:税込3,996円

◆洋酒使用 

◆数量限定

◆King & Princeワイヤレスイヤホン 応募抽選対象

 

モロゾフ クリスマス北海道マスカルポーネケーキ

出典:セブンイレブン

シンプルでまっすぐなチーズケーキが好きなら、モロゾフのチーズケーキは気に入ると思います。

北海道産のマスカルポーネチーズと生クリームを使って、じっくり柔らかく仕上げたチーズケーキです。

お値段もお手頃なのが嬉しい!

◆サイズ:5号相当(直径16cm×高さ3cm) ※4~5人向け

◆価格:税込2,268円

◆洋酒不使用

◆数量限定

◆King & Princeワイヤレスイヤホン 応募抽選対象

     

クリスマスかまくら

出典:セブンイレブン

 

「セブンのクリスマスケーキといえばコレ!」おなじみのクリスマスかまくらです。

洋菓子にぴったりのこだわり卵を使ったプルプルババロアとふんわりしたスポンジは、最高の組み合わせ。

不動の人気№1ケーキなのも納得!!

クリスマスかまくらは毎年発売されますが、毎年少しずつ進化しているんですよね~

今年は見た目も洗練されて、今までで一番オシャレな感じです・笑

お値段もお手頃なので、どれにしようか迷ったら「クリスマスかまくら」をおすすめします。

◆サイズ:5号(直径15×高さ6cm)※4~6人向け

◆価格:税込2,894円

◆洋酒不使用

◆数量限定

◆King & Princeワイヤレスイヤホン 応募抽選対象

  

ガトー・フレーズ

出典:セブンイレブン

 

「やっぱりクリスマスケーキは苺ショートじゃないと気分が高まらない!」という方には、ガトー・フレーズがおすすめ!

セブンの苺のケーキは、北海道産クリームを使ったホイップクリームが甘さ控えめでおいしいんですよね~

人数によってケーキの大きさも3種類から選べますよ。

◆サイズ:4号(直径11cm×高さ5cm)※2~3人向け ◆価格:税込2,570円

◆サイズ:5号(直径14cm×高さ5cm)※4~6人向け ◆価格:税込3,996円

◆サイズ:6号(直径17cm×高さ5cm)※6~8人向け ◆価格:税込5,270円

◆洋酒不使用

◆数量限定

◆King & Princeワイヤレスイヤホン 応募抽選対象

 

イタリア栗のクリスマスモンブラン

出典:セブンイレブン

 

ココアスポンジの中にはマロンムース、ホイップクリーム、マロンペーストがサンドされています。

個人的には、もっと栗がゴロゴロ載っていると嬉しいですが・笑

◆サイズ:5号相当(15cm×6cm)※4~6人向け

◆価格:税込3,456円

◆洋酒使用

◆数量限定

◆King & Princeワイヤレスイヤホン 応募抽選対象

 

銀座コージーコーナーチョコデコレーション

出典:セブンイレブン

 
今年のセブンはチョコレートケーキの種類が多いですね。

こちらのコージーコーナーと共同開発したチョコデコレーションは、ベルギー産チョコのクリームを使った濃厚な味です。

洋酒は使われていないので、子供も安心して食べられますよ。

サイズは4号と5号から選べます。

◆サイズ:4号(直径12cm×高さ4cm)※2~3人向け ◆価格:税込2,376円

◆サイズ:5号(直径15cm×高さ4cm)※4~6人向け ◆価格:税込3,456円

◆洋酒不使用

◆数量限定

◆King & Princeワイヤレスイヤホン 応募抽選対象

 

アソートデコレーション

出典:セブンイレブン

 

チーズケーキ、ピスタチオケーキ、チョコレートケーキ、ベリーケーキの4種類が入ったクリスマスアソートパック。

色々な味を食べたい欲張りな人が買うもよし、家族の中で「私はチョコ!」「俺はチーズ!!」と喧嘩しないためにも、このアソートパックはなかなか良いですね。

ケーキを切る手間もかからないし・笑

ただし、チーズケーキとピスタチオは1個ずつしか入っていないので、割り当てを考えてからお買い求めください。

◆サイズ:5号相当(直径15cm×高さ5cm)※4~6人向け

◆価格:税込3,672円

◆洋酒使用 

◆数量限定

◆King & Princeワイヤレスイヤホン 応募抽選対象  

  

クリスマスケーキ<アリスとふしぎなお茶会>

出典:セブンイレブン

セブンは毎年ディズニープリンセスをモチーフにしたクリスマスケーキを発売していますが、今年はアリスです!

そこのお父さん!娘さんの笑顔をこのケーキで取り戻しましょう・笑

ドレスの華やかさが印象的なケーキですが、ドレスのクリームは、なんと手で絞ってデコレーションしているんですって!

専用ケーキボックス「不思議の国のアリス」のデザインで、自分で飾れるキャラクターピックもついていますよ。

◆サイズ:4.5号相当(直径13cm×高さ6cm)※4~5人向け

◆価格:税込4,309円

◆洋酒不使用

◆数量限定

◆King & Princeワイヤレスイヤホン 応募抽選対象  

 

<ポムポムプリン>プリンが入ったクリスマスカスタードケーキ

出典:セブンイレブン

ポムポムプリンのかわいいケーキもありますよ~

トレードマークのベレー帽の代わりに、サンタ帽子をあしらったクリスマスバージョン!

スポンジケーキはカラメルシロップで味付け、中にはプリンが入っています。

オリジナルアクリルチャーム付きです(別添)

◆サイズ:4号(直径12cm×高さ5.3cm) ※3~4人向け

◆価格:税込3,564円

◆数量限定

◆King & Princeワイヤレスイヤホン 応募抽選対象

 

糖質60%カット ベイクドチーズケーキ

出典:セブンイレブン

糖質カットのケーキもありますよ!

糖質をコントロールしたスポンジ、ベイクドチーズ生地にホワイトチョコパウダーがトッピングされています。

去年は糖質50%オフでしたが、今年は60%オフですって~

ダイエット中や血糖値が気になる方でも、クリスマスが楽しめそうですね!

◆サイズ:5号相当(直径14cm×高さ3cm)※4~6人向け

◆価格:税込2,786円

◆洋酒不使用

◆数量限定

◆King & Princeワイヤレスイヤホン 応募抽選対象

 

米粉と豆乳クリームのフルーツケーキ

出典:セブンイレブン

7大アレルゲン不使用のケーキです。

米粉のスポンジ、豆乳ホイップクリームで作られています。

◆サイズ:5号相当(直径15cm×高さ4.5cm)※4~6人向け

◆価格:税込3,672円

◆洋酒不使用

◆数量限定

◆King & Princeワイヤレスイヤホン 応募抽選対象

  

米粉と豆乳 乳不使用のチョコクリーム ブッシュドノエル

出典:セブンイレブン

7大アレルゲン不使用のケーキです。

特定原材料不使用のチョコレートで作られています。

◆サイズ:縦8cm×横16cm×高さ5.4cm  ※3~4人向け

◆価格:税込3,974円

◆洋酒不使用

◆数量限定

◆King & Princeワイヤレスイヤホン 応募抽選対象

 

不二家プチケーキアソート(12)

出典:セブンイレブン

不二家のプチケーキが12個入っている楽しいセットもありますよ!

少しずついろいろなケーキが食べられるのが嬉しいですね♪

A:ダブルベリーレアチーズカップ
B:マンゴーレアチーズカップ
C:宇治抹茶のケーキ
D:あまおう苺タルト
E:チョコケーキ
F:ピスタチオタルト
G:マカロンタルト(ポコちゃん)
H:マカロンタルト(ペコちゃん)
I:モンブランタルト
J:ブルーベリーレアチーズケーキ
K:マロンモカケーキ
L:ジュレタルト(ストロベリー)

◆サイズ(1個あたり):縦4cm×横4cm×高さ4cm  ※6~12人向け

◆価格:税込3,499円

◆洋酒使用

◆数量限定

◆King & Princeワイヤレスイヤホン 応募抽選対象

◆ネット予約ができるのは北海道地域のみ。他地域は店舗のみ予約可能。

 

シャトレーゼ デザートアイスケーキ クッキーベリーレアチーズ

出典:セブンイレブン

セブンイレブンではシャトレーゼのアイスケーキが買えますよ。(店舗によっては予約できない場合もあります)

チーズアイスクリームの中にはストロベリーアイスクリームとストロベリーソースが入っています。

いちご、ブルーベリー、ラズベリー、クッキークランチがトッピングされている華やかなケーキです。

アイスの甘さとベリーの酸味が絶妙なやつ~!

ちなみに、シャトレーゼ製のアイスケーキですがシャトレーゼでは買えません(←ココ重要)

◆サイズ:縦8cm×横16.5cm×高さ5cm ※2~4人向け

◆価格:税込2,862円

◆洋酒不使用

◆King & Princeワイヤレスイヤホン 応募抽選対象

  

オハヨー乳業 生チョコアイスデコレーション

出典:セブンイレブン

セブンのチョコレートのアイスケーキは、去年からオハヨー乳業のものになりました。

生チョコの食感と風味が楽しめるチョコたっぷりのアイスケーキですよ~

※ローソンにも同じアイスケーキがあります。値段は同じです。

◆サイズ:6号(直径17cm×高さ6.5cm)  ※4~8人向け

◆価格:税込3,780円

◆洋酒使用

◆King & Princeワイヤレスイヤホン 応募抽選対象

 

 

スポンサードリンク

セブン以外のコンビニのケーキも気になる方は…

セブンのクリスマスケーキは、今年も魅力的なものが多いですね。

実は私、セブンのクリスマスケーキのファンで過去2年連続でクリスマスケーキはセブンで予約しました。

 

過去のセブンイレブンのクリスマスケーキを食べた感想は

セブンイレブンイチ推しクリスマスケーキ食べてみた正直な感想

セブンのクリスマスケーキは美味しい?実際に食べて見た正直な感想

で紹介していますので、よろしければ参考にしていただければと思います。

 

もしも予約期間が終了してしまった場合、諦めるのはまだ早いです!

セブンイレブンには、クリスマス時期に予約なしでも買えるケーキがありますよ。

セブンイレブンでクリスマス当日に予約しなくても買えるケーキは、コンビニクリスマスケーキ予約なしで当日買えるのは?で紹介しています。

また、シャトレーゼ・コージーコーナー・不二家では、クリスマス当日にクリスマスケーキが店頭販売されますよ。

詳細は、当日買えるクリスマスケーキ シャトレーゼ・コージーコーナー・不二家まとめで紹介していますので、是非チェックしてみてくださいね。

 

また、セブンだけでなく、ファミマやローソンも美味しいクリスマスケーキが揃っているので、どれにしようか悩みますよね~

他のコンビニのクリスマスケーキが気になったら、クリスマスケーキ2022コンビニ4社徹底比較!種類別のおすすめはコレ!を是非参考になさってください。

定番の苺ショートやチョコレートケーキ、チーズケーキなどケーキの種類ごとに、値段や特徴を徹底比較してみました。

種類別に比較しているので、「苺ケーキがいいけど、どこのコンビニがいいかな…」という時に、ぜひチェックしてくださいね。

-クリスマス

執筆者:

おすすめトピックと広告

関連記事

スタバクリスマス第3弾非売品プレゼントはパーティセット!

スポンサードリンク スターバックスのクリスマスホリデープレゼント第3弾の内容がやっと明らかになりましたよ! スポンサードリンク 第3弾は12月6日(水)から始まることだけは告知されていましたが、なかな …

セブンのクリスマスケーキは美味しい?実際に食べてみた正直な感想!

スポンサードリンク きょうはクリスマスイブでしたが、あなたはクリスマスケーキ食べましたか? 我が家は今年は、本ブログで紹介したセブンイレブンの「クリスマスウィッシュいちごのショートケーキ」を買ってみま …

コンビニクリスマスケーキ セブン ファミマ ローソン徹底比較!

  ※2019年のコンビニクリスマスケーキ情報は、コンビニクリスマスケーキ2019 セブン ファミマ ローソン 徹底比較!をご覧ください!   コンビニのクリスマスケーキ、最近はデ …

スタバクリスマス2021限定ミニプレートをもらう方法!ホリデーグッズも紹介

スターバックスコーヒーの2021年のクリスマスキャンペーンが11月1日から始まりました! 毎年、クリスマスの時期限定のドリンクやフード、そしてホリデー限定グッズが楽しみ♪ 個人的には、毎年クリスマスキ …

クリスマスカードならこれ!子供も絶対に喜ぶカード5選

お店にクリスマスカードたくさん並んでて、どれにするか悩んでしまいますよね。 ホールマークが出している面白くてかわいくて絶対子供が喜びそうなクリスマスカードを紹介します! 早めに買わないと無くなってしま …