ランキンgood

コストコ、無印良品、スタバ、コーヒー、100均など生活や身近な話題で気になったものを勝手にランキングして紹介します!

100均グッズ

ダイソーのクールタオル買って良かった!暑さ対策は100均でバッチリ!

更新日:

今年の夏はほんっとーーーーーに暑いですよね。

暑さで「不要不急の外出は控えてください」と天気予報で言われるなんてこと、過去にあったでしょうか・・・

できれば外に出ずに冷房の効いた部屋にいたいものですが、通勤とか買い物とか、なかなかそういうわけにもいきませんよね。

 

そんなとき役に立つのが、熱中症対策グッズですよね。

世の中にはさまざまな熱中症対策グッズがありますが、100均ダイソーで便利なグッズをゲットしました!

それが、冷感タオル「クールタオル」です。100均なので、もちろん税抜100円!

今回はクールタオルを実際に使ってみた感想をご紹介します。

 

スポンサードリンク

ダイソー クールタオルはどんな商品?

こちらダイソーのクールタオル。

水で濡らすと冷たくなる熱中症対策の定番の冷感タオルです。

材質はポリエステル100%で、冷却効果だけでなくUVカット効果もあるのだそうです。

大きさは、幅20cm×長さ100cm。

首にかけると、胸の下まで隠れる長さです。

二重巻きにしても、胸の上までは届くぐらいなので、ちょっと長めにできています。

私が購入したときは、クールタオルは品薄で、ピンクと黄緑があと数点しかありませんでしたが、カラーラインナップは、写真のピンク、黄緑のほかに、ブルー、イエローがあるようです。

 

【追記】

その後、ストライプ(ボーダー?)柄やカモフラ柄など、ちょっとおしゃれなラインナップが増えていましたよ~

 

クールタオル ダイソー

 

ダイソー クールタオルを使って良かったところは?

このダイソーのクールタオル、気に入ったところは、軽くて、柔らかくて、肌触りが良いところです。

クールタオルは水で濡らして絞って使いますが、濡らしてもさらっとした感触で、ひんやり感が心地良いです。

素材がどんな感じかというと、色がついている表面は、ちょっと大きめのメッシュになっています。

裏も細かいメッシュになっています。

たぶんこのメッシュ構造がさらっと冷たい感触を生んでいるのでしょうね!

 

ダイソー クールタオルの残念なところは?

クールタオルの残念なところは、首に巻いたタオルが服に触れていると、服が濡れてしまうことでしょうか。

まぁこれは水で濡らしている以上、どのタオルでも言えることだと思いますが、しっかり水を搾らないと、かなり服が濡れてしまいます。

暑いので、服もすぐ乾くから良いと言えばよいのですが。。。

 

あとは、タオルが長めなので首にひと巻きして縛っても、まだ長さが余ってしまうこと。

Tシャツの首から中にタオルを入れてしまえば、肌に直接タオルが触れてひんやりして気持ちはいいのですが、服が濡れます(笑)

 

スポンサードリンク

ダイソーのクールタオルの総合評価は?

ちょっと残念な点はあるものの、100均でこの機能性は大満足です!

私の評価は★4.5って感じでしょうか!?

熱中症対策や日焼け対策に、ひとつ持っていて損はない商品だと思います。

 

スポンサードリンク

-100均グッズ

おすすめトピックと広告

関連記事

100均Seriaで見つけた便利グッズをランキンgood!

今日、久しぶりに近所の100均ショップ「Seria」に立ち寄ってみました。もう商品は春物を通り越して、小型扇風機など夏物も並んでいました。 年中何でも揃う100均ってやはり便利ですよね。しかも百円です …

男性必見!ダイソー商品を実際に使ってみた感想は

近所に大きなダイソーの店舗があるんです!(つい先月知りましたが。。。) こんなものまで100円で買えるの?と商品の種類が豊富さにビックリ。他の店で買う前にダイソーを見てから買うようになりそうです(笑) …

セリアのラベルシールで詰め替え容器が無印風になっちゃうよ!

  私ランは、洗剤などの日用品はコストコで業務用のでかサイズをまとめ買いしているんですが、それをセリアの詰め替え容器に入れて使ってるんです。 最近、詰替えボトルにおしゃれなラベルを手作りして …

セリアのハンガーホルダーは100均とは思えない神アイテム!これで洗濯物がずれない!

ワイシャツやTシャツなどの洗濯物、あなたはどのように干していますか? 1枚1枚ハンガーにかけて物干し竿に干してる?・・・あ、それ私と同じです!! そうやって干すと、風が強い日はずずずーーっとハンガーが …

初心者がDIYのために購入すべき道具ランキング

最近はテレビや雑誌の影響でDIYって言葉も浸透してますね。(Do It Yourself)でも自分でいざやってみようと思うけど何から始めればいいかすら分かりませんよね。私も木工はやりましたが、電子工作 …