ランキンgood

コストコ、無印良品、スタバ、コーヒー、100均など生活や身近な話題で気になったものを勝手にランキングして紹介します!

コストコ バレンタイン

コストコ人気のマセズプレーントリュフ買ってみた!値段は?味は?正直レビュー

更新日:

 

コストコの秋冬人気の商品といえば「マセズ プレーントリュフ」!

成城石井では「マテス」と訳されていますが(笑)

ずっと気になっていたのですが、コストコに行くたびに他のチョコレートを買ってしまい、なかなか買う機会がなく(^_^;)

ちょうど安くなっていたタイミングでやっと買いました!

ということで、コストコのマセズのプレーントリュフチョコレートの値段や販売期間、そして味を正直にレビューします!

※本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています

 

スポンサードリンク

コストコのマセズ プレーントリュフ 気になる値段は?

コストコ マセズ

 

こちらがコストコで売っているマセズ(Mathez)プレーントリュフです。

500g入りの缶が2つセットで、お値段は1,178円です。(2020年10月時点)

 

このマセズのチョコは、原産国はフランスでコストコが輸入しています。

成城石井にも同じマセズ(成城石井では「マテス」と表示)のチョコレートが売ってるんですが、成城石井のものは成城石井が輸入しているので、コストコのとはパッケージが違っています。

成城石井では、200g入りで税込1,079円で売ってました。100gあたり540円です。

一方コストコは、100gあたり117.8円

なんと成城石井の約5分の1の値段です!

めちゃくちゃ安いです。

量が多いので、買うのに勇気が要りますが、買うなら断然コストコですね!

 

コストコのマセズ プレーントリュフはどんな味?

コストコ マセズ

マセズのプレーントリュフ缶の中は、上の写真のように、1缶に250g入りの袋が2個入っています。

1つ1つ個包装されていません!

 

袋を開けてみると、こんな感じでチョコがガサガサっと入っています(笑)

コストコ マセズ

 

袋から全部出して数えたところ、27個入っていました。

コストコ マセズ

 

チョコの周りにはココアパウダーがたっぷりかかっているので、素手でつかむと手がばっちり汚れます(笑)

なので、私はつまようじを使って食べてます。

 

半分にカットしてみました。

断面はこんな感じで、二層になっているのではなく、チョコの周りにココアパウダーがまぶされています。

コストコ マセズ

 

味は、まったりとあま~いのですが、ココアパウダーの苦みで中和されて、ちょうどいいバランス感!

チョコ自体がやわらかいので、口の中でゆっくりとろけていきます。

この舌触りというか、とろけていく感じがいいのです♪

後引くおいしさで、たくさん入っているのもあり、つい2個、3個と食べ進んでしまう、ヤバいチョコですね(笑)

 

ただ、一度に3個食べたときは、けっこう胸やけ感がきました(苦笑)

私は一度に1~2個食べたら満足かな~

 

コストコのマセズのチョコレート 販売時期は?

マセズのチョコは、やわらくて溶けやすいので、基本的に真夏は販売されていません。

ただ、8月の終わりにコストコに行った時には、冷凍コーナーで目立たない感じで置いてありました。

お店にもよりますが、8月の終わりから5月頃までなら、コストコで買えますよ。

ちなみに、4~5月頃は割引になっているのを見たことがあります。

 

コストコのマセズのカロリーは?実はチョコレートじゃない!?

このあま~いマセズ、気になるカロリーは、100gあたり600kcal。

1個あたり、およそ55.5kcalです。

糖質は、1個あたりおよそ3.6gです。

思ったより低い!?

 

このマセズ、原材料を見ると、

  • 植物油
  • 砂糖
  • 低脂肪ココアパウダー
  • ホエイパウダー(乳製品)
  • ココアパウダー
  • 乳化剤(大豆由来)

と書かれていて、なんと、チョコレートの原料の「カカオ」の表記がありません。

 

グリコの公式HPによると、チョコレートとは、

カカオ分が35%以上、あるいはカカオ分21%以上でカカオ分と乳固形分の合計が35%以上のチョコレート生地を全重量の60%以上使用したもののことです。

なんだそうで・・・

マセズのプレーントリュフは、厳密に言うとチョコレートじゃないんですね。

確かにパッケージには、「チョコレート」とは書いていなくて、「French Cacao Truffles」って書いてあります(笑)

 

コストコのマセズは通販でも買える?

コストコが近所にない場合、通販で買えると嬉しいですよね。

でも、マセズは残念ながら、コストコオンラインでの取り扱いはありません。(要冷蔵だから!?)

 

ただ、楽天市場のいくつかのショップから取り寄せることは可能ですよ。

楽天市場では、こちらのショップが送料を含めて最安です。(2020年12月時点の情報です)

なかなかコストコに行けない場合は、通販でお取り寄せもアリですね!

 

マセズ以外にも、例年1月からはバレンタイン向けに、いつも以上にチョコレートのラインナップが増えますよ!

コストコにあるバレンタイン向けチョコレートは、コストコバレンタイン ゴディバやリンツなどチョコレートまとめにまとめたので、是非チェックしてみてくださいね。

 

また、コストコでマセズと人気を二分しているのが、リンツのリンドールです。

リンツのチョコを実際に食べた感想は、コストコでリンツチョコレートミルク箱を購入!値段は?味は?こりゃハマる~!で紹介しています。

リンツも気になる方はぜひチェックしてみてください^^

スポンサードリンク

コストコで買って良かったおすすめの食料品や日用品をチェック!

コストコには他にも「買ってよかった!」と思う商品がたくさんあります。

そこで、独自にコストコでおすすめの商品ランキングを作りました♪

お買い得情報も随時更新しているので、ぜひチェックしてみてくださいね!!

スポンサードリンク

-コストコ, バレンタイン

おすすめトピックと広告

関連記事

コストコでダイソン掃除機セールやるよ!ほんとに安いか確かめてみた

  ※本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています コストコには普段からdyson(ダイソン)の家電が置いてありますが、2018/3/12~3/25は”ダイソンフェアー”で、掃除機が安 …

コストコ フードコートのスムージーにどハマり!種類別のおすすめ度は?

  コストコのフードコート、定番のホットドッグに加えて、このところ毎回注文するのがスムージー。 季節ごとにメニューが変わるので、タイミングによっては二度と出会えないこともあるのですが(^_^ …

コストコが2021年新オープンの3店舗発表!どこにできるか地図付きで紹介

コストコが2021年に出店を予定している新店舗を発表しました! 2020年は7月に木更津倉庫店がオープンして、現在全国で27店舗。 全国のコストコの店舗一覧はコストコ営業時間と全店舗の場所を一覧で紹介 …

コストコのグレープフルーツが変わった!新シラップ漬けはどこが違う?

コストコの大ヒット商品「グレープフルーツ シラップ(シロップ)漬け(通称:グレシラ)」。 先日コストコに行ったら、以前のグレープフルーツシラップ漬けと明らかに違っていたのでビックリ! パッケージの箱が …

コストコ カークランド コロンビアコーヒー

コストコのコロンビアコーヒーは大容量でコスパ高!アイスコーヒーにおすすめ

  コストコで私がリピ買いしているもののうちの一つがコーヒー豆(粉)です。 我が家は毎朝コーヒーを飲むので、珈琲豆はあっという間に消費してしまうんですよ。 なので、コストコのコーヒー豆は量が …